九州林道ツーリング2010GW 二日目編

2010年05月07日 22:23

休み明けのお仕事がたまらなく辛かった

まぁ明日は休みなので二日目を書き上げます
●平成22年5月2日


昨晩も同級生達と楽しく呑んだお陰で


朝は快調とはいかずww



最後に起き出して台所を見ると036ちゃんが









料理を作ってくれていた!






ヤツは昔から優しかったもんなぁ~!




何を作ってくれてるのかな?と思い覗いてみると・・・・













料理そっちのけで呑んでやがるwwwww



本日も農作業があるのにww




でもちゃんと作ってくれましたよ










アサリの味噌汁!と





89んが








慣れた手つきで卵焼き!









冷蔵庫に昨日の残りの鹿児島牛!









&うるめ!










を171さんが焼いてくれて






得意の挟んで食べていましたね







でもココでのタマネギは失敗だったとか!w



ポロポロ落としながら食べてましたわww





036ちゃんを見ると3本目!ww











間違い無く本日の農業は足手まとい決定!




馬鹿話をしながら朝食を食べ10時頃に出発致しましたね。



ありがとうーーー!また来るね!!




出発した3人は近くで蕎麦祭りをやってる情報をGETしてましたので




覗きに行きましたね。













でもって171さんが










朝食を食べたのに蕎麦を食べてましたw









この日はホント暑いくらいでして


89んがお洒落着を披露w







ホントこの人の身に着けてる物はおもろいなぁ




で11時頃にサヨナラ致しましたね!












独りになった自分は行く先は未定




半クラ!さんとasayanさんが南下して宮崎のキャンプ場を



目指しているとの事でしたので自分も南下




でもその前に国東半島を横切りたいと思いルートを山中へ向けましたね
















横断を終えて高速に乗りました。










高速を終点の佐伯インターで降りて









近くの林道へGO-------!













今回は独りなので無理はしませんね。




でもなんだか違う林道みたい・・・・




支線も









崩落があり急坂でしたので無理せず引き返しましたね。




国道に出てもう一度探すとありました!











この林道は走りやすくて楽しかったなぁ~!



楽しかったので写真はこれ一枚でしたわww




時間も3時前でしたので買出ししてキャンプ場を目指します









狭い舗装路は危険がいっぱいなので


慎重に向かいます。













ようやくキャンプ場に到着・・・・




しましたがテントを建てるよりも近くに林道が沢山あったので





















遊んでから設営





あなたにおススメの記事
関連記事