湯治キャンプ

2017年11月05日 19:29

11月の三連休ですが

ツレの休みが決定したのは2日の木曜日夜
三連休取れるのは良かったけど

どの業界も人手不足と、言葉は乱暴だけど
一度採用すると中々クビに出来ないので採用は慎重。。。。

あべちゃん助けて~~~w



と、愚痴よりも
初日の朝、ツレと何処行こうか?と話し、
じゃらんで宿を探すも高級店位しか空宿がない


で、キャンプしか案がありません


しかも、近年はキャンプブームで人気のキャンプ場は中々予約も取れません


まぁダメもとで一軒ずつ電話してみる事に。



何度も無料で入れる温泉がキーワード。



まずは山鳥オートキャンプ場へ電話してみる。。。



なんと、先程キャンセルが出たので1区画空いてますと


2泊で予約して急いでキャンプの準備開始です




ホント久しぶりの連泊なので行きの車中で
二日間の計画を練る。。弱い頭で





キャンプ場に到着したら急いで設営し薪拾い






今回もTCで








薪ストーブもINN







天気予報では三日間、雨の予報はありません








寒かったので温泉に浸かり、湯上りビールを胃に流す。。。。




幸せ~~~~~~~~~~~~~~!







最初のアテがナポリタンw









まったりと飲みながら鍋を仕込みます










豚の白菜鍋の完成








日が暮れると極端に寒くなりましたね。




温度計忘れたので体感ですが5度以下だったような。。





なのでテントでストーブ








この日は温泉に3回入りましたよ。そして就寝。。







翌朝、予定では早朝から出掛けようと計画してましたが


あまり早いとエンジン音が煩いので迷惑と考え、



8時半頃キャンプ場を出発し、牧ノ戸峠へ




さて、登山登山と











実は私のスマホ、写真設定が蛍光灯modeになっており


全てが青いんですわwww



以前、冬の九重キャンプもそうだったようにwwww


なので画像加工しましたが、いかんせん技術が










で、ここで重大な忘れ物をww



カップ麺OK!、水OK!、箸OK!、バーナー、、、、✕!


バーナー忘れちゃいました。。。山頂カップラ出来ませんよ



おやつも持って来てませんので、楽しみが無いのです、、、。


しかも、標高が上がるに従い紅葉は無くなるし



ええ、途中下山をチョイス







おじさん、おばさんのコンビは下山は早かったなw








星生山の入り口でUターンしたので片道3キロ位かな?






まぁ、良い運動でしたわ





キャンプ場に戻り紅葉を楽しみ







やけ飲み食いw











とどめのステーキ丼






この日も寒かったなぁ。




翌朝。






霜がビッシリ



朝風呂に浸かり9時半頃キャンプ場を後にして



恒例の日田焼きそばを食べに向かうも時間が早すぎて開店前




だったら真っ直ぐ帰宅してテント干して道具を仕舞って



近所のバソキヤへ







満足してから博多駅へ





お目当ての店のラッキーバッグは売り切れだって



やっぱ優勝セールは天神地区だよね、以前も言ったけど



なので、大福ちゃんでいつものセット






〆に甘いのw






よく遊んだ三連休でしたよ



さて、明日からお仕事がんばろ。




あなたにおススメの記事
関連記事