居酒屋会議の果てヽ(´o`;

2018年07月02日 23:21

6月29日の居酒屋会議にて

週末のアクションプランを立てた
この店も安価なので






魔王を浴びるほど飲んだおかげで


その場からじゃらんで予約







向かう先は、昨年の九州豪雨での影響が大きかった原鶴温泉へ



福岡市内からは日帰りで何度も利用したけど


泊まるのは初めてです




午前中には仕事を片付けて、


アクションプランに則り行動する。





昨晩、十分に計画したので抜かりはナシ



県道77号は快速ルート


適度な中高速コーナーもアルファサウンドを


響かせヒラヒラと抜けていく。。。。。。。。



そして15時には原鶴温泉へ滑り込む予定




何度も言うが、居酒屋で温めたアクションプランなんで




その先は自由行動であるw



脳内では自由行動で温泉になんか浸かろうか?


鄙びた温泉街の散歩もいいねぇ~と妄想中




順調すぎて物足りないなぁ~と、思っていたら





国道386号バイパスの終焉で、異変に気付く








パンクかな?と思いローソンの駐車場で確認すると



運転席側のタイヤ空気ナッシングwww






アルファGTは予備タイヤはありません



パンクした場合、付属のコンプレッサーで空気を注入し



付属のパンク修理材で補修となっております



補修材はかれこれ13年物




ここはガソリンスタンドで修理を選択し近所のスタンドへ。。。。





調べた結果、、、、修理不可能との診断






教えていただいた朝倉のイエローハットへ









こまけぇ事は言わないぜ。。。急いでタイヤ交換をお願いし



待つ事、、、2時間






老眼鏡を掛けながら久しぶりに新聞を完読





こまけぇ事は言わないけど急な出費なので一番安価なタイヤ4本交換w







ピレリから、どこか解からん韓国産のタイヤへ





急いでホテルに向かいますが


迷惑を掛けたガソリンスタンドに、お礼のスーパードライ






今回は原鶴温泉、花水木へ






外観は少し古臭いけど、室内はリノベーション済み





おもてなしも、ありがたい。








さっそくツレ画伯がw








そして温泉へ











その後のサプライズ






自由行動はコレで決まりでしょう





食事は















たいへん美味しかったし、

この他にも数品ありましたよ







食後は、フラフラとお散歩へ







朝倉プチ夏祭りを堪能することに











音楽と花火のコラボが中々良かったです



ホテルに戻りもう一度温泉を楽しんで就寝。





翌朝。






朝食も美味しかったな。特に味噌汁最高でした





原鶴道の駅でたくさん野菜を買い込んで




棚田をみて








星野村を抜けて







久留米市内のツレの実家へ立ち寄り


買ってきた野菜をお裾分け




そんな週末でした。。




おしまい



あなたにおススメの記事
関連記事