鹿児島へ
3月の8~9日で鹿児島へ遊びに行きました
金曜日に納入された知人の159へETCを取付け。
福岡~鹿児島間、往復はETCが無いと勿体無いもんね
行きはえびので降りて白鳥温泉下湯へ。。。
到着するも露天風呂は改装中でしたので、霧島で温泉を楽しむことに
えびの高原で
霧島観光ホテルで入浴しましたが中々良かったですよ。
で、高速に乗り鹿児島市内へ
道中、覆面Pに遭遇するも認識し並走www
その後、覆面P前方の走行車線へゆっくりと侵入。。。。。
少しして追い越し車線から抜いて行った車へ標的。。。
赤色灯が。。。。。。
皆様も覆面Pには十分お気をつけ下さい
その後、ホテルへチェックイン。
市内へ
取りあえず焼き鳥屋さんが16時台から開いていたので入店
今回は黒豚をやっつける!と決めてましたが
時間調整で焼き鳥屋に入り少しビール&焼酎で街をウロウロ。。
また時間調整でお洒落なイタメシ屋さんへ、ワイン&カクテル
なのでこの日は黒豚さんに出逢えませんでした
ええ、夜の繫華街の模様は、昨今の社会的情勢と大人の諸事情でノーコメントとしておきます
少しだけ記憶をたどると、8件位回ったのかな?
物凄く楽しかったけど、歳には勝てなった!とだけ伝えておきます
翌朝、指宿スカイラインを通り
桜島を眺めます
少し靄が掛かってましたが、雪景色の桜島、風情がありましたね。
でもって、砂湯へ
おっさん二人で昨晩の毒を排出ww
体調も回復しお腹が空いたので鹿児島市内へ
で、ようやく黒豚さんとご対面
美味しくいただき、帰宅しましたね
久しぶりのアップで書き方忘れちゃいました
あなたにおススメの記事
関連記事