週末の定期報告w
師走に入りましたが、やはり寒くなりましたね
いよいよ焚き火キャンプが楽しいシーズンに突入
しかし、11月最後の週末は。。。
ナンダカンダで会社に顔を出して土曜日は終了
翌日曜日、午前中から九州国立博物館へ
国宝を沢山拝見出来たので良かったなと。
午後帰宅してお昼寝し、夕方起きた
何か遣らないと!と、思いヨドへ
結局何も買わずに4Fで晩御飯してこの週末は終了
12/5~6日の週末は
熊本方面へ
菊地スカイラインを抜け阿蘇へ
曇り空からの日差しが良いね。
定番と化したところから
前方の飛騨ナンバーのバイク
Uターン失敗し転倒しちゃいました
急いで引き起こし、足元の良い所までハンドルを握りましたが大型バイク、重いね。。
その後は
内牧の名店で食事を!
しかし、1時間30分以上待ちとのことで諦めました。。
結局、昼は軽く適当に食べて本日予約の宿へ
歴史のある旅館シリーズww
お部屋
お目当ての部屋にある露天風呂
雰囲気のある廊下
でもって食事
量も味も満足満足
翌日は大観峰に立ち寄り
日頃利用しないルートを選んで帰宅しましたね
今回のオミヤ
軽石にもみじに笹を寄せ植えし、
とうとう趣味に盆栽が組み込まれました
あなたにおススメの記事
関連記事