梅雨の晴れ間に。。

2018年06月23日 16:20

いやぁ~今週は飲み事が多くて
ウィークデーもホボ食事会と称した飲み事でした


いまさらですが先週末のこと。


天気予報は晴れ
だったらバイクで何処かへ出掛けようと



金曜夜の居酒屋会議で


熊本ビジホ泊まり呑んだくれ旅を計画するも

お一人様、朝食付きで一万円コースしか空きが無かったの

ただ泊まるだけなのに。。。。



なので予定変更し日帰りで何処かへ出掛けることに



習慣って恐ろしく、何故か日田へ向かってましたw



毎回、阿蘇やくじゅう方面ですので違うとこへ






川沿いのフラットダートを楽しむ






最高に楽しい


細切れダートでしたが繋げると数キロありましたよ





汗を掻いたので温泉へ






今回は山鹿温泉さくら湯です





ひとっ風呂浴びて





湯上りで涼む






畳の香りが心地よかったな




向こうに見えるのは







足湯でした









ほんと観光地だよね。







色々と見学して帰途へ



途中のうどん屋さんで




エビ天うどんに小籠包



この辺りは普通なのかな?


うどんも、ぶにょぶにょで好みでしたね





その後は馬刺しを買いに






ここのお店、馬刺し安いのなんの


100グラム350円~ありましたぜ


味比べをしようと思い一番安価な奴を購入。。と思ったら

店員さんが筋があるので500円以上からが美味しいですよ!って


結局500円と800円をそれぞれ100グラムずつ購入


クーラーBOX持って来てたし、途中で南関揚げを購入し氷もGET

晩食は馬刺しと美味しい日本酒で決まり~




翌日曜日。。。



馬刺しの味比べですが、、、、安い方が美味しかったなw


次回は350円で大丈夫かと






散髪を済ませてからの



昼食は三瀬そばに決定











予定では有名店の三瀬そば店でしたが人多すぎ


変更して大正解でしたね





その後は糸島の白糸の滝で涼む予定が


ココも人多すぎで渋滞発生



なので諦めて、海辺のカフェでコーヒータイム、、、の予定が





ココも大渋滞




二見ヶ浦地区を諦め、以前行ったことのあるsunflowerへ








オープンテラス席、テラス席は満員



中年夫婦は中席でいいのよ






マロンケーキ




甘すぎず、中のクリームも美味かったな



次回もコレに決定





そんな週末でした。

おしまい








あなたにおススメの記事
関連記事