ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
プロフィール
並
別ブログ「バイクとキャンプとお酒と一緒」が容量一杯に成りましたので新しく別ブログを立ち上げました。「バイクとキャンプとお酒と一緒!?」です。今後ともヨロシクです<(_ _)>


◎お気に入り&物欲な品々

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4



>

そこまで巨大じゃないのがイィ


MSR ツインシスターズ
MSR ツインシスターズ



自分が今一番気に入ってる商品ですね。広いし風にも強いのでバイクキャンプから登山キャンプまで幅広く使用しております。お勧め致しますよ!


PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60
PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60



冬山登山キャンプをする為に購入致しました。価格の割りに確り作ってあり使用し易いです。欠点と言えば重量ぐらいですが背負い易いので余り気にならないかも?


PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット



小さいのに火力は抜群です。イグナイターもチキンと使用できますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)



大きさを考えずに小を購入しましたが重さもそんなに変わりませんので大の方が使用しやすいと思います。


ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主



安価だし一つ持っていても嵩張りませんよ。


Coleman(コールマン) ルミエールランタン
Coleman(コールマン) ルミエールランタン




この商品、舐めていたね。思っていた以上に燃費も良いし雰囲気でますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2




キャンプの定番商品です。これが無いと始まらない!w


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年05月05日

チャリ旅へ

5/3〜5/4の1泊2日で行ってまいりましたあはは


場所はここ

チャリ旅へ

ここ数年のGWはチャリ旅がマストでしたが


コロナの影響でこの2年間は大人しくしておりましたえーん


しかし今年は行くぞ〜と決めて3回目のワクチンも副反応でうなされて無事終了〜あはは


今年は折りたたみチャリにしたので輪行が楽になる予感ナイス


5/3は4時起床注目

珍しく新幹線、フェリー、キャンプ場は予約済みw



博多駅にて、まずは新幹線に〜

チャリ旅へ


川内駅から在来線へ〜


チャリ旅へ



ここでようやくチャリ本来の姿に成長〜あはは

チャリ旅へ



行きは通常のお船、帰りは高速船を利用しますのでこの港は見納め〜


チャリ旅へ


出航まで2時間近くあるので

チャリ旅へ


寝て過ごしますw





フェリーが到着〜


チャリ旅へ




上甑島の里港に到着〜そのまま最初の目的地へ〜


チャリ旅へ

ええ鈍足夫婦なので坂道は苦手よ〜えーん



汗をカキカキ最初の目的地へ〜


チャリ旅へ

チャリ旅へ

チャリ旅へ



今回の甑島へのポイントはココと橋を見る!の2点絞り〜w



なのでキャンプ場へ行って設営〜

チャリ旅へ


この日は3組の利用で私達夫婦以外はソロ2組という恵まれた環境でしたw



チャリの時はこの様な食事で十分〜

チャリ旅へ


チャリ旅へ


翌朝〜結露が酷くて


チャリ旅へ



しっかり乾かしてから発車〜にっこり



チャリ旅へ


チャリ旅へ


チャリ旅へ



海がとにかく綺麗〜そして青空〜ブルーの世界に浸りました〜あはは



で目的地のココへ

チャリ旅へ


チャリ旅へ


チャリ旅へ


感無量〜疲れも忘れてしばらく眺めてましたねナイス


チャリ旅へ


激ウマジェラートです〜オススメしますよフフフ


写真前後してますがチキン南蛮も美味しかったです〜

チャリ旅へ



峠を越えて

チャリ旅へ



武家屋敷後を観光して

チャリ旅へ


折りたたんで

チャリ旅へ



島を後に〜パー

チャリ旅へ


下船後はチャリにして

チャリ旅へ



駅まで漕ぎ漕ぎ〜

チャリ旅へ



おれんじ鉄道〜本数はもう慣れましたw

チャリ旅へ


チャリ旅へ



川内駅から新幹線に乗って


チャリ旅へ



チャリに戻して帰宅〜


チャリ旅へ


バタバタとシャワー浴びて愛煙家に優しいお店で生ビールと

大盛りご飯で今回の旅は終了しましたね〜

チャリ旅へ



次は何処に出掛けようかなぁ〜


おしまいにっこりパー






















このブログの人気記事
判っちゃいたけどw
判っちゃいたけどw

あけましておめでとうございますw
あけましておめでとうございますw

低山遊び
低山遊び

お久しぶり〜ねw
お久しぶり〜ねw

感動
感動

同じカテゴリー(チャリでぶらぶら)の記事画像
さてと
4/16〜4/17日の日記
同じカテゴリー(チャリでぶらぶら)の記事
 さてと (2022-05-01 12:41)
 4/16〜4/17日の日記 (2022-04-23 21:42)

この記事へのコメント
甑島でしたか(´゚д゚`)

新幹線で輪行とは・・
洒落乙でカッコよ杉なのに・・
地べたに直マット昼寝も似合い杉ますぜヽ(´o`;

展望所からの眺めは素晴らしいですが・・
島って案外アップダウンあるんですよねヽ(´o`;

電動アシスト付きが欲しくなります。
Posted by gamagama at 2022年05月07日 13:00
◼️gamaさん

甑島の自然は最高でしたよ〜
ぜひ九州に帰ってきたら訪問をおすすめします。

さすがチャリ仙人〜島のアップダウンは
たいへん苦労しましたww
以前しまなみ海道で電動自転車に乗った女子中学生が
笑談しながら登り坂で追い抜かれたのは良い思い出ですw
Posted by 並 at 2022年05月08日 08:02
お疲れ様です!
ワタシも完成した橋観に行こうっと!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2022年05月12日 17:46
◼️半クラ!!さん

今回の旅は中々楽しかったです〜
出来ればもう一泊したかったと言うのが本音です〜
Posted by 並 at 2022年05月31日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャリ旅へ
    コメント(4)