ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
プロフィール
並
別ブログ「バイクとキャンプとお酒と一緒」が容量一杯に成りましたので新しく別ブログを立ち上げました。「バイクとキャンプとお酒と一緒!?」です。今後ともヨロシクです<(_ _)>


◎お気に入り&物欲な品々

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4



>

そこまで巨大じゃないのがイィ


MSR ツインシスターズ
MSR ツインシスターズ



自分が今一番気に入ってる商品ですね。広いし風にも強いのでバイクキャンプから登山キャンプまで幅広く使用しております。お勧め致しますよ!


PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60
PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60



冬山登山キャンプをする為に購入致しました。価格の割りに確り作ってあり使用し易いです。欠点と言えば重量ぐらいですが背負い易いので余り気にならないかも?


PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット



小さいのに火力は抜群です。イグナイターもチキンと使用できますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)



大きさを考えずに小を購入しましたが重さもそんなに変わりませんので大の方が使用しやすいと思います。


ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主



安価だし一つ持っていても嵩張りませんよ。


Coleman(コールマン) ルミエールランタン
Coleman(コールマン) ルミエールランタン




この商品、舐めていたね。思っていた以上に燃費も良いし雰囲気でますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2




キャンプの定番商品です。これが無いと始まらない!w


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月05日

今週末

今週末は苦汁登山キャンプ予定ですチョキ




昨年は雪が少なくてビックリでした



今週末





でも今年は多そうだし、当日の予想天気も雪・・・




まぁ無理はせず楽しもうかとニコニコ





9日の早朝、長者原から登る予定です。



今から楽しみ~~ヽ(´▽`)/



とにかく防寒対策は大事。レインウェアはバイク用で参上チョキ




ちなみに昨年の記事です。



今回も晴れてくれ~~~!!




食材は自分が買出ししますので


当日割り勘でよろしく~~!

参加される方、ご一報をお願いしますニコッ


このブログの人気記事
判っちゃいたけどw
判っちゃいたけどw

あけましておめでとうございますw
あけましておめでとうございますw

低山遊び
低山遊び

お久しぶり〜ねw
お久しぶり〜ねw

感動
感動

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2018年下期へ
まき餌完了w
今週末も。。
キャンプ便利品
さくら
年末のできごと。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2018年下期へ (2018-09-30 13:16)
 まき餌完了w (2018-04-27 22:43)
 今週末も。。 (2018-04-24 22:16)
 キャンプ便利品 (2018-04-18 20:41)
 さくら (2018-03-29 21:48)
 年末のできごと。 (2018-02-12 09:35)

この記事へのコメント
参加します!!
と気楽に言いたいのですが、阿蘇方面はすべてチェーン規制中なので、
長者原までどうやって行くか考慮中であります。
(自由に使える四輪が無いので・・)
都合つきましたら参加させて頂きます!
Posted by なかきた at 2011年01月05日 22:12
明けましておめでとうございます。

参加希望なんですが、天候が心配です。
北山で懲りましたのでw
いい天気になる事を祈ってます。
Posted by asayan at 2011年01月05日 22:26
先ほどはどぉ~も!

参加予定です。
ただ、年始ということもあり、場合によってはということも有るかと思います。
最終的に、金曜日中にはお返事しますので!
アイゼン等を仕入れなければwww
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2011年01月05日 23:07
冬山なので、気を付けて行ってきて下さいねぇ。
Posted by ライダー at 2011年01月06日 09:48
>苦汁登山キャンプ

↑ほんまでっかっ・・(・ω・A``ァセァセ
脳科学的にわ正しいかと(^0^)
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2011年01月06日 18:52
行きたぁ~い!!けどちょっとだけ仕事なので・・・残念です。
銀世界 好きだなぁ~
レポ 楽しみにしていますよー。(^^ゞ
Posted by ドクロ at 2011年01月06日 22:13
あの苦汁ですか!!
新しいドラマの予感がします!!!!
飲みすぎないでくださいね~~~
Posted by poyoyon555&マリーパパ at 2011年01月06日 23:53
■なかきたさん

都合は付くと思いますw

なので楽しみにしておきます。

※無理はしませんので状況を見てダメな場合は
近場でキャンプの可能性もあります。
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:38
■ asayanさん

急遽、食材を担当してもらいスイマセンです。
ええ、ただ今会社ですw
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:39
■ 半クラ!!さん

先程はどうもです。
お話したとおり、無理はしませんので
ひょっとしたら三愛キャンプになるかもww
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:40
■ ライダーさん

了解です~~!
無理はしないように致しますので
楽しんできますね。
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:49
■ I LIKE CAMPさん

でしょ!?w

マジで苦汁!
なので苦渋を浮かべるに違いありませんwww
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:50
■ ドクロ さん

お仕事ですかぁ。
残念です。。次回機会があればご一緒致しましょう!!
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:51
■ poyoyon555&マリーパパさん

ええ、前回はおでんと醤油に遣られましたwww
今回も・・・wwww
Posted by 並 at 2011年01月08日 11:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週末
    コメント(14)