ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
プロフィール
並
別ブログ「バイクとキャンプとお酒と一緒」が容量一杯に成りましたので新しく別ブログを立ち上げました。「バイクとキャンプとお酒と一緒!?」です。今後ともヨロシクです<(_ _)>


◎お気に入り&物欲な品々

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4



>

そこまで巨大じゃないのがイィ


MSR ツインシスターズ
MSR ツインシスターズ



自分が今一番気に入ってる商品ですね。広いし風にも強いのでバイクキャンプから登山キャンプまで幅広く使用しております。お勧め致しますよ!


PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60
PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60



冬山登山キャンプをする為に購入致しました。価格の割りに確り作ってあり使用し易いです。欠点と言えば重量ぐらいですが背負い易いので余り気にならないかも?


PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット



小さいのに火力は抜群です。イグナイターもチキンと使用できますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)



大きさを考えずに小を購入しましたが重さもそんなに変わりませんので大の方が使用しやすいと思います。


ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主



安価だし一つ持っていても嵩張りませんよ。


Coleman(コールマン) ルミエールランタン
Coleman(コールマン) ルミエールランタン




この商品、舐めていたね。思っていた以上に燃費も良いし雰囲気でますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2




キャンプの定番商品です。これが無いと始まらない!w


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月04日

バールーンフェスタに行って来た

11月3日の祭日は

佐賀県で開催されてるバールーンフェスタに

行って来ましたよニコッ

実は昨年も行ったんだけど・・・

到着昼過ぎで全然楽しくなかったのガーン



なので今年はやぶにらみのタカチさんと前日、お仕事でお逢いした時に


色々と情報収集を行なったのでバッチリチョキ




情報どおり早朝の5時半頃出発~~


バールーンフェスタに行って来た



三瀬峠を抜けて会場入り致します。




ええ、今回は助手席ですので現地でアルコールを



楽しむ予定になっとりますw




で、近づくにつれ


バールーンフェスタに行って来た


激しい渋滞ガーン






で、予想通り


到着前にバールーンが離陸しておりますガーン



バールーンフェスタに行って来た






あと少し・・・・





駐車場代を納入し


バールーンフェスタに行って来た





ようやく車を停め急ぎますダッシュ






途中、沢山の人、人、人ガーンガーン



そんな中、タカチさん遭遇ビックリ




情報が違うじゃないですかぁぁぁぁバルーン発射してるしと


話すも、ええわたくしの確認ミスですわテヘッ



4時半出発が正解ですパンチ汗汗



まぁ、とにかく発射まで見たいと思い


タカチさんに別れを告げ、先を急ぎますダッシュ


バールーンフェスタに行って来た





で、ようやく発射現場まで到着しましたが






ええ、予想通り全て発射し終わってました汗汗




わたしの中で、今年のバルーンフェスタが終わった瞬間でもありましたwww





が、残っている見せるバールーン達を見学ニコニコ



バールーンフェスタに行って来た



バールーンフェスタに行って来た





その後、午後からも競技があるからと


出店で色々食しながら待ちますが・・・・


朝早く出発したのと、人ごみに疲れ果てちゃいまして




早々帰宅開始汗ダッシュ




帰りに好日山荘に寄ってラーメンを食べて帰りましたとさw








で、帰宅後直ぐに爆民・・・・




17時頃寝ちゃいまして




23時頃起床wwwww



こりゃ、明日はキツイなぁぁぁぁテヘッ


このブログの人気記事
判っちゃいたけどw
判っちゃいたけどw

あけましておめでとうございますw
あけましておめでとうございますw

低山遊び
低山遊び

お久しぶり〜ねw
お久しぶり〜ねw

感動
感動

同じカテゴリー(きままな休日)の記事画像
この頃を纏めてみたw
7ヶ月ぶり
2019GWその二
居酒屋会議の果てヽ(´o`;
先々週末のトコへ、先週末行ってきたw
梅雨の晴れ間に。。
同じカテゴリー(きままな休日)の記事
 この頃を纏めてみたw (2022-06-27 19:38)
 7ヶ月ぶり (2022-04-14 23:40)
 2019GWその二 (2019-05-06 16:35)
 居酒屋会議の果てヽ(´o`; (2018-07-02 23:21)
 先々週末のトコへ、先週末行ってきたw (2018-07-01 21:44)
 梅雨の晴れ間に。。 (2018-06-23 16:20)

この記事へのコメント
バルーンは7:00ごろに来てればバッチリですよ
今年は曇ってたので断念してしまいましたが・・・
Posted by く~に at 2011年11月04日 03:47
お久しぶりです!

今年は天気が・・・でしたかぁ。
青空に上がっていく気球はキレイですね。
曇りにもかかわらず、凄いお客さんだったんですねぇ。
Posted by Dal Segno at 2011年11月05日 08:10
気球かぁ、良いですねぇ。

操作している人はどうか知りませんが、見てる側としてはのんびりとした良い風景ですよねぇ。実際には、まだ見たことがないので見てみたいなぁ。
Posted by ライダー at 2011年11月05日 09:36
■く~にさん

>バルーンは7:00ごろに来てればバッチリですよ

ですよねぇ。。。その予定でしたが(;´Д`)

>今年は曇ってたので断念してしまいましたが・・・

そうでしたか。
以前、く~にさんがバルーンを見に行ったのを
思い出しましたよ(´∀`)
Posted by 並 at 2011年11月09日 22:26
■Dal Segnoさん

>お久しぶりです!

どうもですヽ(´▽`)/

>今年は天気が・・・でしたかぁ。
>青空に上がっていく気球はキレイですね。

でしょうねぇ。。。まだ見たことはないですww

>曇りにもかかわらず、凄いお客さんだったんですねぇ。

ホント、人疲れしちゃいました(;´Д`)
Posted by 並 at 2011年11月09日 22:28
■ライダーさん

>操作している人はどうか知りませんが、見てる側としては
>のんびりとした良い風景ですよねぇ。
>実際には、まだ見たことがないので見てみたいなぁ。

一斉に飛び立つのが迫力があって最高との言葉を
各所で聞いております(;´Д`)


来年こそは!w
Posted by 並 at 2011年11月09日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バールーンフェスタに行って来た
    コメント(6)