2017年05月06日
2017年のGW
2017年のGW期間中ですが
昨日、チャリキャンから帰宅しましたよ
昨日、チャリキャンから帰宅しましたよ

今年はGW前に色々ありまして、
出掛けるのに躊躇しておりました。。
そんな中での出発でしたが、
リフレッシュ出来て最高でしたよ
5月3日。
昨夜パッキングし、起床は4時過ぎでした
今回も寝不足なまま5時40分頃に発射。

サイクルキャリアの固定に余念なく取り掛かりましたので
緩みもなく上出来でした
今回は久しぶりに、しまなみ海道です。

以前、とびしま街道&しまなみ海道キャンプを
行いましたが、走り抜けるだけでした。
今回はゆっくり楽しもうと思い、大三島の道の駅、多々羅しまなみ公園に
車を置いてから14時前にスタートしましたね

今回はまったりと景色を眺めながら進みました

前回と同じく見近島でキャンプしましたが
人が多かったなぁ


設営後は運動のため、歩いて買い出しへ

この店は初めて利用しましたが
たこ焼きが美味しかったし、お客さんが地元の方ばかりでしたので
会話も弾み楽しい一時でしたね。キャンプ場からは距離2キロ位だったかな?
次回も利用したいと思います。
天場に戻り

ツレと乾杯し
ウインナーボイルには伯方の塩w

まったり飲んでいると22歳で日本一周中のチャリダーくんが隣で設営

楽しい宴会であっという間この日は終了しましたね
そうそう、この日の走行距離はこんな感じw
疲れないチャリ旅も良いもんですよ

翌日、ササッと撤収し昨日の若者にお礼と福岡に来たら立ち寄ってね!と。
あと、チャリダー数名でチャリ談議w
共通の趣味だから話題には尽きないし。楽しかったなぁ
後ろ髪惹かれる思いで見近島を後に。

本来の予定では見近島で連泊し、色々な島を見て回る予定でしたが
昨日、宮モンに電話したら「人類と会話してない!」とw
なので、本日は四国上陸し今治市の無料キャンプ場を目指します。
ええ、適当なので上陸後、右側にある2か所の無料キャンプ場のどちらかで!とw
本日も距離ないしまったりと進みます
海流が凄かったな。

空も良い感じ

癒されるねぇ

最後の橋を渡り終えて

レンタチャリを取り扱ってるお店でソフトタイム

しかし、レンタチャリを借りる方が凄く多いのにビックリ
受付に時間が掛かってる様子でした。工夫でどうにかならないものかな?と要らぬ心配
その後は造船所のそばを通過し、

海を眺めて

キャンプサイトへ到着

サイト見て回るもテント張る場所は少なく宮モンへ電話したら
ちょうど宮モンも到着したとの事でした。
おっさん会議の結果、よだきいのでこの場所にて設営w

私達は温泉&買い出しへ
まずはgoogieにて清正の湯をチョイス
で、ナビで向かったんだけど最短距離で向かったんで峠越えwwww
入浴前にたっぷりと汗を掻きました

昭和の風情が佇む温泉で良かったのですが
シャンプー&ボディソープを置いてないのが残念でしたよ。
お陰様でシャンプー全身洗浄w
その後はコインランドリーとスーパーへ立ち寄り天場へ

人類と会話していないオジサンと楽しい会話
オジサンターフが良い仕事してくれました

日が暮れてくると

橋がライトアップ

そしてよく飲んで食べて

オジサン鍋も美味しかったよ
この日の走行距離55キロ位でした。

翌朝。
見事ダイエットに成功した宮崎産オジサンと目下リバウンドで体重増の福岡産オジサンで

よく考えたら三年連続で宮崎産オジサンと同行w
来年も宜しくね
さて、帰りますか。。

見近島、この日は少なかったのかな?

スタート地点の多々羅大橋で簡単に食事し

今回は車なので柑橘類を沢山買い込んで帰路へ


チャリを落としたら大問題ですので
力強くキャリを留めておりました。。。。
帰宅後、キャリを外すとリヤバンパーが凹んでおりました
ええ、凹むぐらい力一杯で締めましたので、後はバンパーの治癒力に期待ですw
以上、2017年のGWでした。おしまい
出掛けるのに躊躇しておりました。。

そんな中での出発でしたが、
リフレッシュ出来て最高でしたよ

5月3日。
昨夜パッキングし、起床は4時過ぎでした

今回も寝不足なまま5時40分頃に発射。

サイクルキャリアの固定に余念なく取り掛かりましたので
緩みもなく上出来でした

今回は久しぶりに、しまなみ海道です。

以前、とびしま街道&しまなみ海道キャンプを
行いましたが、走り抜けるだけでした。

今回はゆっくり楽しもうと思い、大三島の道の駅、多々羅しまなみ公園に
車を置いてから14時前にスタートしましたね


今回はまったりと景色を眺めながら進みました


前回と同じく見近島でキャンプしましたが
人が多かったなぁ



設営後は運動のため、歩いて買い出しへ

この店は初めて利用しましたが
たこ焼きが美味しかったし、お客さんが地元の方ばかりでしたので
会話も弾み楽しい一時でしたね。キャンプ場からは距離2キロ位だったかな?
次回も利用したいと思います。

天場に戻り

ツレと乾杯し
ウインナーボイルには伯方の塩w

まったり飲んでいると22歳で日本一周中のチャリダーくんが隣で設営


楽しい宴会であっという間この日は終了しましたね

そうそう、この日の走行距離はこんな感じw
疲れないチャリ旅も良いもんですよ


翌日、ササッと撤収し昨日の若者にお礼と福岡に来たら立ち寄ってね!と。
あと、チャリダー数名でチャリ談議w
共通の趣味だから話題には尽きないし。楽しかったなぁ

後ろ髪惹かれる思いで見近島を後に。

本来の予定では見近島で連泊し、色々な島を見て回る予定でしたが
昨日、宮モンに電話したら「人類と会話してない!」とw
なので、本日は四国上陸し今治市の無料キャンプ場を目指します。
ええ、適当なので上陸後、右側にある2か所の無料キャンプ場のどちらかで!とw
本日も距離ないしまったりと進みます

海流が凄かったな。

空も良い感じ

癒されるねぇ


最後の橋を渡り終えて

レンタチャリを取り扱ってるお店でソフトタイム


しかし、レンタチャリを借りる方が凄く多いのにビックリ

受付に時間が掛かってる様子でした。工夫でどうにかならないものかな?と要らぬ心配

その後は造船所のそばを通過し、

海を眺めて

キャンプサイトへ到着

サイト見て回るもテント張る場所は少なく宮モンへ電話したら
ちょうど宮モンも到着したとの事でした。
おっさん会議の結果、よだきいのでこの場所にて設営w

私達は温泉&買い出しへ
まずはgoogieにて清正の湯をチョイス
で、ナビで向かったんだけど最短距離で向かったんで峠越えwwww
入浴前にたっぷりと汗を掻きました


昭和の風情が佇む温泉で良かったのですが
シャンプー&ボディソープを置いてないのが残念でしたよ。
お陰様でシャンプー全身洗浄w
その後はコインランドリーとスーパーへ立ち寄り天場へ

人類と会話していないオジサンと楽しい会話

オジサンターフが良い仕事してくれました


日が暮れてくると

橋がライトアップ

そしてよく飲んで食べて

オジサン鍋も美味しかったよ

この日の走行距離55キロ位でした。

翌朝。
見事ダイエットに成功した宮崎産オジサンと目下リバウンドで体重増の福岡産オジサンで


よく考えたら三年連続で宮崎産オジサンと同行w
来年も宜しくね

さて、帰りますか。。

見近島、この日は少なかったのかな?

スタート地点の多々羅大橋で簡単に食事し

今回は車なので柑橘類を沢山買い込んで帰路へ


チャリを落としたら大問題ですので
力強くキャリを留めておりました。。。。
帰宅後、キャリを外すとリヤバンパーが凹んでおりました

ええ、凹むぐらい力一杯で締めましたので、後はバンパーの治癒力に期待ですw
以上、2017年のGWでした。おしまい

この記事へのコメント
近見島わ最早、芋洗式キャンプだったんでつねww
>お陰様でシャンプー全身洗浄w
うひっヽ(´o`;
てか脂分が取れすぎてカサカサになったんでわヽ(´o`;w?
人類と話ししてないって(爆っ
ダイエット後の宮モンさんわ、オイラが逢った時と別人な感じもww
>お陰様でシャンプー全身洗浄w
うひっヽ(´o`;
てか脂分が取れすぎてカサカサになったんでわヽ(´o`;w?
人類と話ししてないって(爆っ
ダイエット後の宮モンさんわ、オイラが逢った時と別人な感じもww
Posted by I LIKE CAMP
at 2017年05月06日 15:24

GWを堪能されましたね~
しかも素晴らしいチャリ旅!!
当方、まったくチャリに跨ってすらおりませんヽ(´o`;
>三年連続で宮崎産オジサンと同行・・
うらやましいほど仲良しで・・
さらりと出てくる『よだきいのでこの場所にて設営』・・
一瞬、宮モンさんのブログかと勘違いしたほどヽ(´o`;
長年の親交が成せる業っちゅうところでしょうか・・。
ちなみに私の同僚には・・
3日程の関西出張から帰ってくると
『あかんで~』とか
『せやさかい』、『どアホウ』などとニセ関西弁を使う、
コテコテの長崎田舎ッペがいましたねぇ~
よだきいをさらりと使いこなす並さんは素敵ですね(*´ω`*)
しかも素晴らしいチャリ旅!!
当方、まったくチャリに跨ってすらおりませんヽ(´o`;
>三年連続で宮崎産オジサンと同行・・
うらやましいほど仲良しで・・
さらりと出てくる『よだきいのでこの場所にて設営』・・
一瞬、宮モンさんのブログかと勘違いしたほどヽ(´o`;
長年の親交が成せる業っちゅうところでしょうか・・。
ちなみに私の同僚には・・
3日程の関西出張から帰ってくると
『あかんで~』とか
『せやさかい』、『どアホウ』などとニセ関西弁を使う、
コテコテの長崎田舎ッペがいましたねぇ~
よだきいをさらりと使いこなす並さんは素敵ですね(*´ω`*)
Posted by わき毛フェチ at 2017年05月06日 18:53
■ I LIKE CAMPさん
>てか脂分が取れすぎてカサカサになったんでわヽ(´o`;w?
それがそうでも無かったのよ(・∀・)イイ!!
家でもコレで行こうかと、経費削減でw
>人類と話ししてないって(爆っ
受話器からこのコメントが溢れ出たら
世のため人のため!と。自らの計画なんか無視するでしょ!?ww
>ダイエット後の宮モンさんわ、オイラが逢った時と別人な感じもww
たぶんね、次逢うときは、、、、リバウンド王ですよ。きっと(*''ω''*)
>てか脂分が取れすぎてカサカサになったんでわヽ(´o`;w?
それがそうでも無かったのよ(・∀・)イイ!!
家でもコレで行こうかと、経費削減でw
>人類と話ししてないって(爆っ
受話器からこのコメントが溢れ出たら
世のため人のため!と。自らの計画なんか無視するでしょ!?ww
>ダイエット後の宮モンさんわ、オイラが逢った時と別人な感じもww
たぶんね、次逢うときは、、、、リバウンド王ですよ。きっと(*''ω''*)
Posted by 並 at 2017年05月06日 19:43
■わき毛フェチさん はじめまして!
文脈から察すると、長崎県在住のこよなく脇毛を
愛するお方かと存じます。
>当方、まったくチャリに跨ってすらおりませんヽ(´o`;
愛車、血押忍ブルーに染まった脇毛号に
跨っていないとは信じられません(≧▽≦)
>一瞬、宮モンさんのブログかと勘違いしたほどヽ(´o`;
>長年の親交が成せる業っちゅうところでしょうか・・。
ええ、今回も沢山沢山よだきいを夜な夜な聞いておりまして
いわゆる洗脳と言うのでしょうか?自然と出て参ります。。
はぁ、よだきい。。。w
>よだきいをさらりと使いこなす並さんは素敵ですね(*´ω`*)
何を仰いますか。宮モンと一晩ご一緒しましたら
わき毛様も流暢に使いこなしている姿が目に浮かんでまいります。
さぁ!よだきいの世界へようこそw
文脈から察すると、長崎県在住のこよなく脇毛を
愛するお方かと存じます。
>当方、まったくチャリに跨ってすらおりませんヽ(´o`;
愛車、血押忍ブルーに染まった脇毛号に
跨っていないとは信じられません(≧▽≦)
>一瞬、宮モンさんのブログかと勘違いしたほどヽ(´o`;
>長年の親交が成せる業っちゅうところでしょうか・・。
ええ、今回も沢山沢山よだきいを夜な夜な聞いておりまして
いわゆる洗脳と言うのでしょうか?自然と出て参ります。。
はぁ、よだきい。。。w
>よだきいをさらりと使いこなす並さんは素敵ですね(*´ω`*)
何を仰いますか。宮モンと一晩ご一緒しましたら
わき毛様も流暢に使いこなしている姿が目に浮かんでまいります。
さぁ!よだきいの世界へようこそw
Posted by 並 at 2017年05月06日 19:53
今回もありがとうございました!
私に会わせていただき感謝です^^
で~見近島凄いですね~
ソロテントばっかりで涸〇とか言うとこみたいですね~
憧れてたけど写真で腹いっぱいですわwww
私に会わせていただき感謝です^^
で~見近島凄いですね~
ソロテントばっかりで涸〇とか言うとこみたいですね~
憧れてたけど写真で腹いっぱいですわwww
Posted by もび
at 2017年05月06日 21:07

■もびさん
>今回もありがとうございました!
>私に会わせていただき感謝です^^
いえいえ(*''ω''*)
だいたい熊本の方と久留米の方が
今年は四国だぁ~と、伺っておりまして
現実問題として、それを真に受けて四国入りした方が
おりまして、またその方が人類とは会話して無い!と
仰るもんですからw
そういう私も真に受けて皆さん四国に入ると思っておりました(*''ω''*)
>で~見近島凄いですね~
テントの数もですが、年齢層も高くてビックリでした(´・ω・`)
若者よバイクに乗ろうよ。私はもう少し先ですがw
>今回もありがとうございました!
>私に会わせていただき感謝です^^
いえいえ(*''ω''*)
だいたい熊本の方と久留米の方が
今年は四国だぁ~と、伺っておりまして
現実問題として、それを真に受けて四国入りした方が
おりまして、またその方が人類とは会話して無い!と
仰るもんですからw
そういう私も真に受けて皆さん四国に入ると思っておりました(*''ω''*)
>で~見近島凄いですね~
テントの数もですが、年齢層も高くてビックリでした(´・ω・`)
若者よバイクに乗ろうよ。私はもう少し先ですがw
Posted by 並 at 2017年05月07日 19:15
はじめまして。 偶然拝見しました。
同日、見近島でキャンプしてた者です。
入り口付近にバイクパッキング装備でかなり小さいシェルター建ててました。
隣の日本一周中の学生さんと話し込んでた時に、サイドバッグネタで少々お話したかも。
同日、見近島でキャンプしてた者です。
入り口付近にバイクパッキング装備でかなり小さいシェルター建ててました。
隣の日本一周中の学生さんと話し込んでた時に、サイドバッグネタで少々お話したかも。
Posted by バイクパッカー at 2017年05月14日 18:22
■バイクパッカーさん
はじめまして、ようこそ(≧▽≦)
>はじめまして。 偶然拝見しました。
>同日、見近島でキャンプしてた者です。
>入り口付近にバイクパッキング装備でかなり小さいシェルター建ててました。
>隣の日本一周中の学生さんと話し込んでた時に、サイドバッグネタで少々お話したかも。
つまらないブログですが
初代を含めるともうすぐ10年になります(*''ω''*)
GW期間その後は如何でしたか?
今年は天候にも恵まれたので充実したのでは?
また、覗いて下さいね(*´▽`*)
はじめまして、ようこそ(≧▽≦)
>はじめまして。 偶然拝見しました。
>同日、見近島でキャンプしてた者です。
>入り口付近にバイクパッキング装備でかなり小さいシェルター建ててました。
>隣の日本一周中の学生さんと話し込んでた時に、サイドバッグネタで少々お話したかも。
つまらないブログですが
初代を含めるともうすぐ10年になります(*''ω''*)
GW期間その後は如何でしたか?
今年は天候にも恵まれたので充実したのでは?
また、覗いて下さいね(*´▽`*)
Posted by 並 at 2017年05月14日 22:56
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |