2012年01月09日
旨い酒を味わう隊
ええ、行って参りましたよ、美味しいお酒を味わいに

●平成24年1月7日
まぁ、正確には6日の夜ですが
仕事終わりでうちに集合
今回はツインブラザーズを出動させるにあたり
荷物を分散作戦発動です

この日は近所の焼き鳥屋さんで晩飯を食べ
パッキングを行い、朝6時に発射
メンバーは私とツレと後輩とつかさん
途中のサービスエリアにで記念写真を撮って

長者原へ
到着時間は9時前でしたので急いで準備して
イザ出発~

ルートは色々ありますが
無難に雨ヶ池を通るルートに決めました

ここ数日雪は降ってない見たいでしたが
気温が低い為に結構雪が残っていて気分上々

天気も最高なのよ
なので若い二人はペースアップ

で、最初の見晴らしの良い場所で小休止

で、この辺りから木々にも雪が付いていて

雨ヶ池

でもって折角なので記念撮影w

いやぁ~最高
何がって?
天気も良いし、雪もあるし
この様な事を遣りながら進むので楽しいし

あっという間に坊がつるが見えて来て

キャンプ場へ

まだ誰も設営していなかったので場所、選び放題
トイレ、炊事場の近くで出来るだけフラットな場所を探して設営

その後、昼飯も食べずにテント右奥に見える大船山を目指す事に。

最高の天気で風もホボ無風状態
しかし、お昼を抜いての登山でしたので
足が出ません

時間が迫ってきたので右奥に見える大船山山頂を眺めます。。

雪の華を堪能します。


正面に見える九重連山を眺めます。。

でもって、全員の出した答えは今すぐ温泉&ビールへ
全員、山頂よりもビールwwww
撤収w

でもって、温泉に浸かり、ゴーーーール

この日は満月だったのかな??
月が綺麗でしたね
いそいでテントに戻り

仕込んできた材料を鍋にぶち込んで
カンパーーーイィィッィ

もうね、最高に旨いビールなのよ!
気温は-10度を下回ってます
キンキンに冷えたビール、最高!!
メインはカレー鍋ですが煮込むまで時間が掛かるので
つかさんにやすーーーいステーキを調理してもらい


食べましたが、何を食べても最高に旨いね!!
空腹は最高の調味料www
カレー鍋も出来上がり

とにかく立ち込める湯気で直ぐにレンズが曇るのよ。
とにかく寒かった。。
餅を焼いて食べたり、スルメも焼いたり

外に置い温度計は-17度をさしておりましたが
ツワモノは#3で一夜を明かしましたね

翌日に続く
まぁ、正確には6日の夜ですが
仕事終わりでうちに集合

今回はツインブラザーズを出動させるにあたり
荷物を分散作戦発動です


この日は近所の焼き鳥屋さんで晩飯を食べ
パッキングを行い、朝6時に発射

メンバーは私とツレと後輩とつかさん
途中のサービスエリアにで記念写真を撮って

長者原へ
到着時間は9時前でしたので急いで準備して
イザ出発~


ルートは色々ありますが
無難に雨ヶ池を通るルートに決めました


ここ数日雪は降ってない見たいでしたが
気温が低い為に結構雪が残っていて気分上々


天気も最高なのよ

なので若い二人はペースアップ


で、最初の見晴らしの良い場所で小休止

で、この辺りから木々にも雪が付いていて


雨ヶ池

でもって折角なので記念撮影w

いやぁ~最高

何がって?
天気も良いし、雪もあるし
この様な事を遣りながら進むので楽しいし


あっという間に坊がつるが見えて来て

キャンプ場へ

まだ誰も設営していなかったので場所、選び放題

トイレ、炊事場の近くで出来るだけフラットな場所を探して設営

その後、昼飯も食べずにテント右奥に見える大船山を目指す事に。

最高の天気で風もホボ無風状態

しかし、お昼を抜いての登山でしたので
足が出ません


時間が迫ってきたので右奥に見える大船山山頂を眺めます。。

雪の華を堪能します。


正面に見える九重連山を眺めます。。

でもって、全員の出した答えは今すぐ温泉&ビールへ

全員、山頂よりもビールwwww
撤収w

でもって、温泉に浸かり、ゴーーーール


この日は満月だったのかな??
月が綺麗でしたね

いそいでテントに戻り

仕込んできた材料を鍋にぶち込んで
カンパーーーイィィッィ


もうね、最高に旨いビールなのよ!
気温は-10度を下回ってます

キンキンに冷えたビール、最高!!
メインはカレー鍋ですが煮込むまで時間が掛かるので
つかさんにやすーーーいステーキを調理してもらい


食べましたが、何を食べても最高に旨いね!!
空腹は最高の調味料www
カレー鍋も出来上がり


とにかく立ち込める湯気で直ぐにレンズが曇るのよ。
とにかく寒かった。。
餅を焼いて食べたり、スルメも焼いたり


外に置い温度計は-17度をさしておりましたが
ツワモノは#3で一夜を明かしましたね


翌日に続く

Posted by 並 at 00:59│Comments(10)
│山
この記事へのコメント
うぉー#3でー10度(@o@)
スゴイ
スゴイ
Posted by たそがれライダー at 2012年01月09日 11:00
んーどんだけ寒いんだか・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP
at 2012年01月09日 11:16

■たそがれライダーさん
奴は異常です(;´Д`)
普通は眠れませんよ、良い子はマネしないようにww
奴は異常です(;´Д`)
普通は眠れませんよ、良い子はマネしないようにww
Posted by 並
at 2012年01月09日 11:50

■I LIKE CAMPさん
九州ではこの辺りにこないと体験出来ませんので
貴重な体験ですよね。
しかし寒かった
九州ではこの辺りにこないと体験出来ませんので
貴重な体験ですよね。
しかし寒かった
Posted by 並
at 2012年01月09日 11:52

天気良かったんすね!(羨
家庭内は気分悪い連休でした(ワラ
折角、準備したんで、近場でも単独行でも行きますよ(ワラワラ
しかし、ツインブラ最高そうですね!!
家庭内は気分悪い連休でした(ワラ
折角、準備したんで、近場でも単独行でも行きますよ(ワラワラ
しかし、ツインブラ最高そうですね!!
Posted by なかきた at 2012年01月09日 14:33
いやー、思い出しただけでも楽しくなってきますねぇ!!
この日口にした全てのモノの味が忘れられません…
特にビールとウィスキー、ブランデーは最高でしたねww
しっかし、後輩さんは…
ある意味鉄人ですよねーww
この日口にした全てのモノの味が忘れられません…
特にビールとウィスキー、ブランデーは最高でしたねww
しっかし、後輩さんは…
ある意味鉄人ですよねーww
Posted by つか@シーマン at 2012年01月10日 20:49
良い感じですねぇ、思いっきり寒そうですが。
考えてみれば、バイク乗りって極寒には強いのかなぁ、冬にバイク乗る乗って体感は零下何十度だものなぁ。
考えてみれば、バイク乗りって極寒には強いのかなぁ、冬にバイク乗る乗って体感は零下何十度だものなぁ。
Posted by ライダー at 2012年01月10日 23:30
■なかきたさん
>天気良かったんすね!(羨
最高でしたよ(o^-’)b
>家庭内は気分悪い連休でした(ワラ
そういう時もありますってw
>しかし、ツインブラ最高そうですね!!
ええ、良い買い物をしましたが
室内が広い分、中々暖まらないのが玉に瑕(;´Д`)
>天気良かったんすね!(羨
最高でしたよ(o^-’)b
>家庭内は気分悪い連休でした(ワラ
そういう時もありますってw
>しかし、ツインブラ最高そうですね!!
ええ、良い買い物をしましたが
室内が広い分、中々暖まらないのが玉に瑕(;´Д`)
Posted by 並 at 2012年01月15日 14:00
■つか@シーマン さん
>いやー、思い出しただけでも楽しくなってきますねぇ!!
>この日口にした全てのモノの味が忘れられません…
>特にビールとウィスキー、ブランデーは最高でしたねww
疲れ果てた中でのお酒&アテは最高でしたねぇ!ヽ(´▽`)/
>しっかし、後輩さんは…
>ある意味鉄人ですよねーww
奴はネジが吹っ飛んでるね!ww
また行きましょうヽ(´▽`)/
>いやー、思い出しただけでも楽しくなってきますねぇ!!
>この日口にした全てのモノの味が忘れられません…
>特にビールとウィスキー、ブランデーは最高でしたねww
疲れ果てた中でのお酒&アテは最高でしたねぇ!ヽ(´▽`)/
>しっかし、後輩さんは…
>ある意味鉄人ですよねーww
奴はネジが吹っ飛んでるね!ww
また行きましょうヽ(´▽`)/
Posted by 並 at 2012年01月15日 14:03
■ライダーさん
>良い感じですねぇ、思いっきり寒そうですが。
非常に楽しかったですよ!( ̄▽ ̄)v
やっぱ近場で非日常を味わえるなんで最高!
>考えてみれば、バイク乗りって極寒には強いのかなぁ、
>冬にバイク乗る乗って体感は零下何十度だものなぁ。
寒さに対する準備が出来てるのかな?
しかし、後輩は凄すぎです(;´Д`)
>良い感じですねぇ、思いっきり寒そうですが。
非常に楽しかったですよ!( ̄▽ ̄)v
やっぱ近場で非日常を味わえるなんで最高!
>考えてみれば、バイク乗りって極寒には強いのかなぁ、
>冬にバイク乗る乗って体感は零下何十度だものなぁ。
寒さに対する準備が出来てるのかな?
しかし、後輩は凄すぎです(;´Д`)
Posted by 並 at 2012年01月15日 14:08