ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
プロフィール
並
別ブログ「バイクとキャンプとお酒と一緒」が容量一杯に成りましたので新しく別ブログを立ち上げました。「バイクとキャンプとお酒と一緒!?」です。今後ともヨロシクです<(_ _)>


◎お気に入り&物欲な品々

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4



>

そこまで巨大じゃないのがイィ


MSR ツインシスターズ
MSR ツインシスターズ



自分が今一番気に入ってる商品ですね。広いし風にも強いのでバイクキャンプから登山キャンプまで幅広く使用しております。お勧め致しますよ!


PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60
PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60



冬山登山キャンプをする為に購入致しました。価格の割りに確り作ってあり使用し易いです。欠点と言えば重量ぐらいですが背負い易いので余り気にならないかも?


PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット



小さいのに火力は抜群です。イグナイターもチキンと使用できますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)



大きさを考えずに小を購入しましたが重さもそんなに変わりませんので大の方が使用しやすいと思います。


ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主



安価だし一つ持っていても嵩張りませんよ。


Coleman(コールマン) ルミエールランタン
Coleman(コールマン) ルミエールランタン




この商品、舐めていたね。思っていた以上に燃費も良いし雰囲気でますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2




キャンプの定番商品です。これが無いと始まらない!w


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月01日

年度末でしたが・・・

3月31日・・・・

年度末です。

一年間の成果が現れる日ですねニコッ



でもって、うちの場合、親父の誕生日でもありまして・・・・
一昨日、お袋から「お父さんの誕生日なに考えてるの?」って

電話があり、すっかり忘れてた事はナイショテヘッ




31日の夜にうちへ呼んで


仕事終わりに近所の桜を見に連れて行きました。


年度末でしたが・・・




肝心の桜は9部咲き!!


綺麗でしたがカメラ忘れたのタラ~


年度末でしたが・・・



夜は海鮮茶屋さんで食事の予定が満席www


なので焼き鳥屋さんにパンチ汗汗



翌朝、両親は行った事が無いとの事でしたので


高速をひとっ走りで平山温泉のひらおぎへ


年度末でしたが・・・



今回は800円の家族風呂を利用しましたが上等上等キラキラ



温泉に浸かった後、「山鹿 桜」とスマホで検索・・。


すると、不動岩なる場所が近くにあり


桜も沢山咲く名所だとかビックリ



早速行って見ましたよダッシュ


年度末でしたが・・・




不動岩です。


年度末でしたが・・・



少し標高があり眺めも最高でしたねニコニコ




不動岩の下には桜もありましたが

日当たりが良いせいか見ごろは過ぎておりました。。



年度末でしたが・・・






祠がありその横には看板がニコッ


年度末でしたが・・・




両親に今のうちに見ておかないと


二度と拝めなくなるかもよ!と伝え、登り始めましたよニコニコ





年度末でしたが・・・






展望台から見た風景は・・・


年度末でしたが・・・

年度末でしたが・・・



絶景の一言アップ






不動岩の後姿チョキ

年度末でしたが・・・



暫し眺めを楽しんでから展望台を後にしましたね。





車に乗り込み、道沿いの桜を鑑賞キラキラキラキラ


年度末でしたが・・・





眺めも良いので二度楽しめましたねチョキ

年度末でしたが・・・




その後は親父が蕎麦を食べたいと汗汗




折角の親孝行なので従いますテヘッ




スマホで検索・・・・



そうすると、蕎麦打ち体験も楽しめる蕎麦屋がHITビックリ



まぁ今回は食事だけで良いのですが


蕎麦打ち体験も出来るなら旨いだろうと向かいましたダッシュ



年度末でしたが・・・





公園?の中にある蕎麦屋さんは初ですビックリ



年度末でしたが・・・




注文したのは1000円の蕎麦御膳アップ





まずはザル蕎麦ニコニコ


年度末でしたが・・・




お次はトロロ蕎麦


年度末でしたが・・・




最後に蕎麦がきアップアップ


年度末でしたが・・・



蕎麦がき、最高にうめぇぇぇえぇドキッ




その後、公園で桜を鑑賞


ここの桜もホボ満開でしたので最高にまったり出来ましたよニコニコ




で、高速で帰宅、15時に両親は帰っていきましたとさニコッ




このブログの人気記事
判っちゃいたけどw
判っちゃいたけどw

あけましておめでとうございますw
あけましておめでとうございますw

低山遊び
低山遊び

お久しぶり〜ねw
お久しぶり〜ねw

感動
感動

同じカテゴリー()の記事画像
居酒屋会議の果てヽ(´o`;
先々週末のトコへ、先週末行ってきたw
ツレと温泉
生存記録(≧▽≦)
避暑地へ
仕事を終えてから・・
同じカテゴリー()の記事
 居酒屋会議の果てヽ(´o`; (2018-07-02 23:21)
 先々週末のトコへ、先週末行ってきたw (2018-07-01 21:44)
 ツレと温泉 (2017-02-05 18:07)
 生存記録(≧▽≦) (2014-07-20 13:23)
 避暑地へ (2013-06-16 20:13)
 仕事を終えてから・・ (2013-05-12 21:31)

この記事へのコメント
並さん 親孝行なんですね~
私 両親の誕生日なんか知りません^^;
桜も綺麗だしお蕎麦おいしそうですね!行ってみたくなりました^^/
Posted by もび at 2012年04月01日 20:58
四十経て 有難みこそ 身にしみる いまは亡きとて 友の分まで

シュウさん心の歌
Posted by hakataのシュウ at 2012年04月01日 21:41
俺も親孝行しなくちゃ(^^♪
Posted by びた at 2012年04月01日 21:55
親孝行、お疲れさまでした。

結構きつそうな階段ですが、登られるとは健脚ですねぇ。

親は無くすと、余計に思いが強く成りますねぇ、出来るときにやっておけ、ですね。
Posted by ライダー at 2012年04月02日 09:53
う~ん、親孝行ですね♪
いよいよ桜満開ですか~~!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年04月02日 10:59
流石、並さんも親孝行でつねww

オイラのお袋も3月30日に誕生日会を我が家でやりまつたw
そして今週わ家族で花見でつ(^^)

今のうち親孝行しとかないとでつねw
Posted by I LIKE CAMP at 2012年04月02日 11:03
おお、本格的な蕎麦屋さんですねぇ~

そばがきをおいているところは、あまりありません。
手打ちっていう証拠ですねぇ~
Posted by たそがれライダー at 2012年04月03日 10:13
並さん、カコイイじゃないですかっ!親孝行!
惚れ直しちゃいましたよ。うふん

あ、いや・・
冗談ですから、ちょっ・・
へんなトコ触らないで下さーい!
(↑妄想警報発令中↑)


おソバ相当うまそう
Posted by GgreenGgreen at 2012年04月07日 23:22
■もびさん

>並さん 親孝行なんですね~

ちがうのよー、後で後悔したくないだけ( ̄▽ ̄)v

>桜も綺麗だしお蕎麦おいしそうですね!行ってみたくなりました^^/

蕎麦ガキ、最高に美味しかったです!
機会があれば是非食して~~ヽ(´▽`)/
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:19
■hakataのシュウ ちゃん

出来る時にやっとけですよね!?(o^-’)b

心歌、心に染みましたw
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:21
■びた さん

福岡に帰るので沢山親孝行が出来ますね!?w
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:22
■ライダーさん

>結構きつそうな階段ですが、登られるとは健脚ですねぇ。

頑張って登ってもらいましたよ。
記念になるかと思います(´∀`)

>親は無くすと、余計に思いが強く成りますねぇ、出来るときにやっておけ、ですね。

でしょうねぇ。幸い、両親とも健康なので健康な両親に
感謝しております。もう少し長く健康が続きますように。
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:25
■半クラ!!さん

>いよいよ桜満開ですか~~!

返事が遅くなり桜が散っちゃいましたwwww
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:29
■I LIKE CAMPさん

>今のうち親孝行しとかないとでつねw

ですね(o^-’)b
お互いに年齢も近いので両親の歳も近いと思います。
出来る時に、後悔しないように、出来る範囲で
楽しませてやれると嬉しいですよね!ヽ(´▽`)/
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:32
■たそがれライダー さん

>そばがきをおいているところは、あまりありません。
>手打ちっていう証拠ですねぇ~

ですかぁ~!
道理で久しぶりに食べたんだぁー!
たそがれさん詳しいーーー!w
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:33
■Ggreenさん

>並さん、カコイイじゃないですかっ!親孝行!
>惚れ直しちゃいましたよ。うふん

Ggreenさんには負けますよ( ̄▽ ̄)v

>おソバ相当うまそう

これで1000円ですのでお徳ですよね!
蕎麦専門店のお値段、ビックリするぐらい高w
Posted by 並 at 2012年04月10日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年度末でしたが・・・
    コメント(16)