ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
プロフィール
並
別ブログ「バイクとキャンプとお酒と一緒」が容量一杯に成りましたので新しく別ブログを立ち上げました。「バイクとキャンプとお酒と一緒!?」です。今後ともヨロシクです<(_ _)>


◎お気に入り&物欲な品々

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4



>

そこまで巨大じゃないのがイィ


MSR ツインシスターズ
MSR ツインシスターズ



自分が今一番気に入ってる商品ですね。広いし風にも強いのでバイクキャンプから登山キャンプまで幅広く使用しております。お勧め致しますよ!


PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60
PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60



冬山登山キャンプをする為に購入致しました。価格の割りに確り作ってあり使用し易いです。欠点と言えば重量ぐらいですが背負い易いので余り気にならないかも?


PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット



小さいのに火力は抜群です。イグナイターもチキンと使用できますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)



大きさを考えずに小を購入しましたが重さもそんなに変わりませんので大の方が使用しやすいと思います。


ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主



安価だし一つ持っていても嵩張りませんよ。


Coleman(コールマン) ルミエールランタン
Coleman(コールマン) ルミエールランタン




この商品、舐めていたね。思っていた以上に燃費も良いし雰囲気でますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2




キャンプの定番商品です。これが無いと始まらない!w


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月10日

北九州空港へ

週末実家へ帰省ニコッ



帰省と行っても北九州方面なので


残ってた仕事を片付け、遠征ツールを装備


北九州空港へ



土曜日の20時には到着しビール

両親と他愛も無い話で1日が終わりましたねニコッ


翌朝、4時には目覚めましたので


北九州空港へ朝日を見にボタリング自転車


北九州空港へ


早朝は清々しいねぇ~チョキ


北九州空港へ



空港への連絡橋

北九州空港へ




見える島は兜島ですねニコニコ



若かりし頃はジェットスキーで遊んでたナァ~ニコッ

その向こうに見えるのは新門司ですね。

フェリー発着所があります。

北九州空港へ



朝日を沢山浴びて


北九州空港へ




足なげぇぇ

北九州空港へ




暫くこの場所で朝日を眺めていましたねニコッ




で、空港に到着し徘徊。


北九州空港へ


北九州空港へ




何もないので実家に戻ります汗




幼少の頃、よく遊んでいた貯木場。。。


北九州空港へ




年取ったナァ~と、再認識w



実家に戻り大好きなカマス茶漬けをいただきましたね食事


北九州空港へ



のんびりしたかったけど

弟のバイクを見学に向かいましたねニコニコ

北九州空港へ

北九州空港へ


オールドスタイルで聞いてビックリな改造費ビックリ


まぁ私には興味ナッシングw

北九州空港へ

北九州空港へ




その後、平尾台に行って


北九州空港へ



オフバイクの楽しさを教えてくれた林道は


北九州空港へ


このように歩行者以外は進入禁止になってましたねガーン



少し青空が見れたので


北九州空港へ




少々ボタリングを楽しんで帰宅しましたねニコッ


で、早起きしたので13時帰宅の先程まで爆眠パンチ汗



遠征ツールは問題ありませんでしたので


遠くへ出かける準備しましょうかねチョキ


来週は久住登山だぁ~ニコニコ



このブログの人気記事
判っちゃいたけどw
判っちゃいたけどw

あけましておめでとうございますw
あけましておめでとうございますw

低山遊び
低山遊び

お久しぶり〜ねw
お久しぶり〜ねw

感動
感動

同じカテゴリー(自転車でぶらぶら)の記事画像
2017年のGW
金曜日なのに、、。
雨の週末
チャリぶら
9月の三連休 初日
まったり休日
同じカテゴリー(自転車でぶらぶら)の記事
 2017年のGW (2017-05-06 13:00)
 金曜日なのに、、。 (2016-12-03 15:00)
 雨の週末 (2016-11-28 23:33)
 チャリぶら (2016-11-20 23:58)
 9月の三連休 初日 (2014-09-14 13:48)
 まったり休日 (2014-06-14 13:44)

この記事へのコメント
弟君に早くレクサス返してと言っといてください!!
Posted by hakataのシュウ at 2012年06月10日 17:48
ご無沙汰してまーす!

blog見てましたyo!

自転車(バイクって言うのかな)良いですなぁ。

平尾台なつかしす~。
Posted by indigoindigo at 2012年06月10日 21:05
健康的でヨロシイ♪
あっしもチャリ整備しようか(^^)
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2012年06月11日 10:39
北九州空港って移転したんですよね?しなかったのか???
昔は下曽根にあったのですが、若かりし頃、その辺に済んでおりました。まわりは田んぼばかりだったけどね

懐かしいなぁ~
Posted by たそがれライダー at 2012年06月14日 15:09
■hakataのシュウちゃん

食いつくのはソコですかww
もっと朝日が綺麗だとか、平尾台は雄大だとか
ないの!?wwww
Posted by at 2012年06月16日 09:36
■indigoさん

お久しぶりヽ(´▽`)/

>自転車(バイクって言うのかな)良いですなぁ。

お陰でビールが旨いっすよ(o^-’)b

>平尾台なつかしす~。

でしょー!
思えば天然記念物なんだよねー、平尾台って!
Posted by at 2012年06月16日 09:39
■半クラ!!さん

以前から言ってるように
自転車の、いろはにほへとちりぬるを
わかよたれそつねならむうゐのおくやまけふこえて
あさきゆめみしゑひもせす
を教えてくださいーーー!( ̄▽ ̄)v
Posted by at 2012年06月16日 09:43
■たそがれライダーさん

>北九州空港って移転したんですよね?しなかったのか???

移転しましたよ、海上へ!

>若かりし頃、その辺に済んでおりました

ほー、そうですか!?
あの辺りの以前とは随分変わりましたよ!
ホント、月日が経つのが早いですね(´∀`)
Posted by at 2012年06月16日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北九州空港へ
    コメント(8)