2019年05月12日
GW前後も遊び倒そうヽ(´o`;
2019年のGWは大型連休となり
全国的に観光客で溢れたとか
全国的に観光客で溢れたとか

私も世の流れに沿って遊び倒しましたが
GW前週から始まり、GW後週で〆ないと何だかバランスが悪いみたい
でもね、お小遣い底をついちゃった
と、思ったら10日の金曜日は給料日だったwww
復活~~~


と言う事で、金曜日の夜は何時もの焼き鳥屋さんでw

写真は雲仙ハム

翌朝9時過ぎに発射~~
順調に進んで

平戸に到着
ここで痛恨のミス

最初、到着したのでグーグルマップみると的山大島の航路が違う場所で
表記されていたのよ。で、渡船場にも的山大島の文字が見当たらないので
ココじゃないと、早合点w
旧渡船場へ
旧渡船場に到着するも舟券売り場が無いのよ。。。
でも、看板にフェリーの文字は有るのよね。。。。
で、店の方に伺ったら、最初の場所で合っていたというwww
それから急いで最初の場所に到着しフェリーの時刻を確認すると
あと20分後に出航。。。
買い出しもしていないし、大島出張所にキャンプの利用を伝えた際にも
島には何もありません。。。キャンプ場の水は井戸水です。沸かしたら大丈夫です。。
買い出しは平戸で行ってください。と、言われていたので、仕方なく次の便に乗る事に
そうなったら、まずはめしだ

老舗の風格。。
メニューはコレ

スタンダードな平戸ちゃんぽんを注文

うー情けない。平戸ちゃんぽんと、長崎ちゃんぽんの違いが解りません
そこそこお腹が膨れたので歩いてスーパーへ買い出し
時間は3時間弱あるので港でぼーっと過ごすw

だらだらとしてたら乗船券発売

船も入港し

バイクもしっかり固定

約40分の船旅を満喫し下船後は急いで大賀キャンプ場へ
速攻で設営したら写真左に見える展望台へ

階段を少々

展望台からの眺めは、、、、、、逆光

翌朝、リベンジを誓いましたw
そうそう、今回の新兵器は半クラ!!さん絶賛のマットと

サーモスのソフトクーラー

マットもクーラーも中々と言う事にしといて下さい
せっかく上陸したので少しは島を見て回りたいのでうろうろと



棚田がホント綺麗でしたよ

途中で流木を拾ってバイクを車庫へw


日中が暑かったので夜露の予感からw
呑んで食って焚き火して

翌朝
案の定

9時台の船に乗りたいのでコーヒー飲んでから
リベンジにw

ほんと素晴らしいキャンプ場ですね
テントはビショビショですので平戸に着いたら乾かす予定

港で時間を潰してから出航~~

平戸に到着したらテントを乾かしに

テントを広げる前に観光して

目的地へ

風も有ったので30分ぐらいで乾きましたね
その後は

お決まりで〆ましたね
今回初めて、的山大島に行きましたが
島の名前、読めます?
「あづちおおしま」って読むんですよ
一つ賢くなったところで、おしまい


GW前週から始まり、GW後週で〆ないと何だかバランスが悪いみたい

でもね、お小遣い底をついちゃった

と、思ったら10日の金曜日は給料日だったwww
復活~~~



と言う事で、金曜日の夜は何時もの焼き鳥屋さんでw

写真は雲仙ハム


翌朝9時過ぎに発射~~

順調に進んで

平戸に到着

ここで痛恨のミス


最初、到着したのでグーグルマップみると的山大島の航路が違う場所で
表記されていたのよ。で、渡船場にも的山大島の文字が見当たらないので
ココじゃないと、早合点w
旧渡船場へ

旧渡船場に到着するも舟券売り場が無いのよ。。。
でも、看板にフェリーの文字は有るのよね。。。。
で、店の方に伺ったら、最初の場所で合っていたというwww
それから急いで最初の場所に到着しフェリーの時刻を確認すると
あと20分後に出航。。。
買い出しもしていないし、大島出張所にキャンプの利用を伝えた際にも
島には何もありません。。。キャンプ場の水は井戸水です。沸かしたら大丈夫です。。
買い出しは平戸で行ってください。と、言われていたので、仕方なく次の便に乗る事に

そうなったら、まずはめしだ


老舗の風格。。
メニューはコレ

スタンダードな平戸ちゃんぽんを注文


うー情けない。平戸ちゃんぽんと、長崎ちゃんぽんの違いが解りません

そこそこお腹が膨れたので歩いてスーパーへ買い出し

時間は3時間弱あるので港でぼーっと過ごすw

だらだらとしてたら乗船券発売


船も入港し

バイクもしっかり固定

約40分の船旅を満喫し下船後は急いで大賀キャンプ場へ

速攻で設営したら写真左に見える展望台へ

階段を少々

展望台からの眺めは、、、、、、逆光


翌朝、リベンジを誓いましたw
そうそう、今回の新兵器は半クラ!!さん絶賛のマットと

サーモスのソフトクーラー

マットもクーラーも中々と言う事にしといて下さい

せっかく上陸したので少しは島を見て回りたいのでうろうろと




棚田がホント綺麗でしたよ


途中で流木を拾ってバイクを車庫へw


日中が暑かったので夜露の予感からw
呑んで食って焚き火して

翌朝

案の定

9時台の船に乗りたいのでコーヒー飲んでから
リベンジにw

ほんと素晴らしいキャンプ場ですね

テントはビショビショですので平戸に着いたら乾かす予定


港で時間を潰してから出航~~


平戸に到着したらテントを乾かしに

テントを広げる前に観光して

目的地へ

風も有ったので30分ぐらいで乾きましたね

その後は

お決まりで〆ましたね

今回初めて、的山大島に行きましたが
島の名前、読めます?
「あづちおおしま」って読むんですよ

一つ賢くなったところで、おしまい



この記事へのコメント
九州の離島情報、立て続けに有難うございます!
読めない島名が多いので先ずはそこから勉強し直しますデス・・・(;´Д`)
読めない島名が多いので先ずはそこから勉強し直しますデス・・・(;´Д`)
Posted by イトメン at 2019年05月12日 20:06
む~前回〇〇ちゃんぽん食べた時も思いましたが~
長崎ってイカエビじゃなくて練り物オンリーなの?
なんか損した気分~www
んでテン場最高みたいですね~
次回 行ってみたいです!船旅も出来そうだし~^^
長崎ってイカエビじゃなくて練り物オンリーなの?
なんか損した気分~www
んでテン場最高みたいですね~
次回 行ってみたいです!船旅も出来そうだし~^^
Posted by もび
at 2019年05月12日 20:42

離島だらけで羨ましいっす!
例に漏れず、スローな感じで最高そうっす!
例に漏れず、スローな感じで最高そうっす!
Posted by syu1392
at 2019年05月13日 11:59

やっぱ良いわぁ~。
絶対行く!!
あらら、マット合わなかった?(泣)
絶対行く!!
あらら、マット合わなかった?(泣)
Posted by 半クラ!!
at 2019年05月13日 16:00

雲仙ハムは美味いですよね~
平戸チャンポンの定義って何でしょう?
アゴ出汁とは違うんですね?
そんなことより・・
対馬の次は的山大島ですかぁ~Σ(゚д゚;)
まさしく島人(しまんちゅう)ですね!!
池島炭鉱もお勧めかもしれませんよ(*´ω`*)
平戸チャンポンの定義って何でしょう?
アゴ出汁とは違うんですね?
そんなことより・・
対馬の次は的山大島ですかぁ~Σ(゚д゚;)
まさしく島人(しまんちゅう)ですね!!
池島炭鉱もお勧めかもしれませんよ(*´ω`*)
Posted by gama
at 2019年05月13日 18:06

■イトメンさん
>九州の離島情報、立て続けに有難うございます!
乗船を入れる事で一泊二日でも
十分旅の雰囲気が高まりますよね(・∀・)イイ!!
> 読めない島名が多いので先ずはそこから勉強し直しますデス・・・(;´Д`)
ええ、私も「まとやまおおしま」って読んでましたww
もう少し教養を身につけておけば良かったな(≧▽≦)
>九州の離島情報、立て続けに有難うございます!
乗船を入れる事で一泊二日でも
十分旅の雰囲気が高まりますよね(・∀・)イイ!!
> 読めない島名が多いので先ずはそこから勉強し直しますデス・・・(;´Д`)
ええ、私も「まとやまおおしま」って読んでましたww
もう少し教養を身につけておけば良かったな(≧▽≦)
Posted by 並
at 2019年05月19日 08:36

■もびさん
>む~前回〇〇ちゃんぽん食べた時も思いましたが~
> 長崎ってイカエビじゃなくて練り物オンリーなの?
>なんか損した気分~www
練り物、美味しいですよw
イカエビ投入するとコストアップなんでしょうね。。
もびさんとこは安価で手に入りそうだから
ふんだんに使えるのでしょう(・∀・)イイ!!
>んでテン場最高みたいですね~
>次回 行ってみたいです!船旅も出来そうだし~^^
バイクだったら船賃安いので良いですよ(・∀・)イイ!!
今度ご一緒しましょうよ!本当に雰囲気最高ですから(≧▽≦)
>む~前回〇〇ちゃんぽん食べた時も思いましたが~
> 長崎ってイカエビじゃなくて練り物オンリーなの?
>なんか損した気分~www
練り物、美味しいですよw
イカエビ投入するとコストアップなんでしょうね。。
もびさんとこは安価で手に入りそうだから
ふんだんに使えるのでしょう(・∀・)イイ!!
>んでテン場最高みたいですね~
>次回 行ってみたいです!船旅も出来そうだし~^^
バイクだったら船賃安いので良いですよ(・∀・)イイ!!
今度ご一緒しましょうよ!本当に雰囲気最高ですから(≧▽≦)
Posted by 並
at 2019年05月19日 08:41

■ syu1392さん
>離島だらけで羨ましいっす!
何故か行きたいとこピックアップしたら離島になりましたw
>例に漏れず、スローな感じで最高そうっす!
昨今のキャンプブームで何処のテン場も
人多いのに、今回、絶好の天気&週末なのに二組ww
ほんと最高のキャンプ場です(・∀・)イイ!!
>離島だらけで羨ましいっす!
何故か行きたいとこピックアップしたら離島になりましたw
>例に漏れず、スローな感じで最高そうっす!
昨今のキャンプブームで何処のテン場も
人多いのに、今回、絶好の天気&週末なのに二組ww
ほんと最高のキャンプ場です(・∀・)イイ!!
Posted by 並
at 2019年05月19日 08:55

■半クラ!!さん
>やっぱ良いわぁ~。
> 絶対行く!!
最高のロケーション、、。
人も居ない、、、、。
ココしかないでしょうwww
>あらら、マット合わなかった?(泣)
エアマットが苦手みたいヽ(´o`;
>やっぱ良いわぁ~。
> 絶対行く!!
最高のロケーション、、。
人も居ない、、、、。
ココしかないでしょうwww
>あらら、マット合わなかった?(泣)
エアマットが苦手みたいヽ(´o`;
Posted by 並
at 2019年05月19日 08:57

■gamaさん
>雲仙ハムは美味いですよね~
美味しいですよね!大好物なんですよ(・∀・)イイ!!
>平戸チャンポンの定義って何でしょう?
>アゴ出汁とは違うんですね?
そーなの?あごだしちゃんぽんは別メニューでしたから
アゴ出汁とは違うような?ヽ(´o`;
>そんなことより・・
>対馬の次は的山大島ですかぁ~Σ(゚д゚;)
>まさしく島人(しまんちゅう)ですね!!
離島、良いですよね(≧▽≦)
九州各地の離島キャンプ場に行ってみたい気がww
>池島炭鉱もお勧めかもしれませんよ(*´ω`*)
キャンプ出来ないでしょ?出来るんだったら
行ってみたいなぁ(≧▽≦)
>雲仙ハムは美味いですよね~
美味しいですよね!大好物なんですよ(・∀・)イイ!!
>平戸チャンポンの定義って何でしょう?
>アゴ出汁とは違うんですね?
そーなの?あごだしちゃんぽんは別メニューでしたから
アゴ出汁とは違うような?ヽ(´o`;
>そんなことより・・
>対馬の次は的山大島ですかぁ~Σ(゚д゚;)
>まさしく島人(しまんちゅう)ですね!!
離島、良いですよね(≧▽≦)
九州各地の離島キャンプ場に行ってみたい気がww
>池島炭鉱もお勧めかもしれませんよ(*´ω`*)
キャンプ出来ないでしょ?出来るんだったら
行ってみたいなぁ(≧▽≦)
Posted by 並
at 2019年05月19日 09:02
