2010年05月05日
九州林道ツーリング2010GW 初日編
今回も楽しいキャンプツーリングでした!
忘れない為に急いで初日を書き込みましょうっと
忘れない為に急いで初日を書き込みましょうっと

●平成22年5月1日
今年は2日から休みに成るだろうと腹を括っていましたが
1日から休める事に!
その代わり前日のお仕事は当然午前様でしたが
前もってパッキングしていたので今回はスムーズに発射しましたねぇ

今回はテールバッグ26リットルとザック22リットル、タンクバック6リットルに
4泊5日の着替えと道具を積み込むことに成功!
2010のGWキャンプツーリングの幕が開けました!
初日だけ予定がありますね。
中学校の、同級生の里に立ち寄って宿泊する!
これだけは今回決めてましたね。
最初の予定では2日に立ち寄る予定でしたが
自分の仕事が予定より休める事に成ったので急遽1日に
立ち寄ると決めたのが2日前。同級生の皆さんゴメンなさい<(_ _)>
場所は大分県の国東半島なのでまったり向かいましたね。

折角なので山間部を通り林道に突入

いやぁ~新緑が綺麗だし天気も良いし、林道楽しいわで言う事なし!w

でも残念な事に舗装化の魔の手が伸びていました(泣)

林道を楽しんだ後は一路、国東半島へ
川沿いの新緑を楽しみながら

耶馬溪の青の同門も素通りw

宇佐神宮も興味なしww

でもって到着!

同級生と奥方、お父様にご挨拶して・・・・・
作業開始ww

私はと言うと、同級生から洋服一式お借りして・・・・

祝!初農業♪
夜の中洲でも開拓を惜しまないヤツが
ネオン街に飽きたらしく
畑を開拓ww

勿論、自分も開拓w

今回は、じゅねんじょの苗を植えるらしい

でもって、同級生が自慢します!
俺が育てた玉ねぎだと!

ほほーーーっ!昔から変わってねぇーー!
たしか女性も良く育ててたねwww
夕方には作業も遣りきって終了。
近くの温泉に向かいましたね。

風情があって中々良い温泉でしたね。
あとは買出しに向かいますが
夕日が綺麗でしたねぇ。

買出しの最中に他の同級生達も到着し

温泉に向かいましたね。
自分達は

作業したので先にビールで乾杯
この民家、火鉢?が沢山あって風情でしたねぇ。

魔鉄も登場して


今回もたくさーーーん飲みましたね!w
同級生が新発明!
バーべキュー味とタマネギを挟んだら最高に美味いんだってwww

0時頃、飲み疲れて終了しましたねぇ。

いやぁ~本当に楽しかったなぁ~!
集まった皆さん有難う!また遣ろうね!!
大きな地図で見る
二日目に続く
今年は2日から休みに成るだろうと腹を括っていましたが
1日から休める事に!
その代わり前日のお仕事は当然午前様でしたが
前もってパッキングしていたので今回はスムーズに発射しましたねぇ


今回はテールバッグ26リットルとザック22リットル、タンクバック6リットルに
4泊5日の着替えと道具を積み込むことに成功!
2010のGWキャンプツーリングの幕が開けました!
初日だけ予定がありますね。
中学校の、同級生の里に立ち寄って宿泊する!
これだけは今回決めてましたね。
最初の予定では2日に立ち寄る予定でしたが
自分の仕事が予定より休める事に成ったので急遽1日に
立ち寄ると決めたのが2日前。同級生の皆さんゴメンなさい<(_ _)>
場所は大分県の国東半島なのでまったり向かいましたね。

折角なので山間部を通り林道に突入


いやぁ~新緑が綺麗だし天気も良いし、林道楽しいわで言う事なし!w

でも残念な事に舗装化の魔の手が伸びていました(泣)

林道を楽しんだ後は一路、国東半島へ
川沿いの新緑を楽しみながら

耶馬溪の青の同門も素通りw

宇佐神宮も興味なしww

でもって到着!


同級生と奥方、お父様にご挨拶して・・・・・
作業開始ww

私はと言うと、同級生から洋服一式お借りして・・・・

祝!初農業♪
夜の中洲でも開拓を惜しまないヤツが
ネオン街に飽きたらしく
畑を開拓ww

勿論、自分も開拓w

今回は、じゅねんじょの苗を植えるらしい

でもって、同級生が自慢します!
俺が育てた玉ねぎだと!

ほほーーーっ!昔から変わってねぇーー!
たしか女性も良く育ててたねwww
夕方には作業も遣りきって終了。
近くの温泉に向かいましたね。

風情があって中々良い温泉でしたね。
あとは買出しに向かいますが
夕日が綺麗でしたねぇ。

買出しの最中に他の同級生達も到着し

温泉に向かいましたね。
自分達は

作業したので先にビールで乾杯

この民家、火鉢?が沢山あって風情でしたねぇ。

魔鉄も登場して


今回もたくさーーーん飲みましたね!w
同級生が新発明!
バーべキュー味とタマネギを挟んだら最高に美味いんだってwww

0時頃、飲み疲れて終了しましたねぇ。

いやぁ~本当に楽しかったなぁ~!
集まった皆さん有難う!また遣ろうね!!
大きな地図で見る
二日目に続く

Posted by 並 at 22:53│Comments(20)
│九州
この記事へのコメント
農業w
師匠もそちらの道へ?w
師匠もそちらの道へ?w
Posted by つか85(旧grm
at 2010年05月05日 23:05

■つか85(旧grmさん
>農業w
>師匠もそちらの道へ?w
ないないww
思った以上に重労働でした(;´Д`)
野菜は買って食べるが一番w
>農業w
>師匠もそちらの道へ?w
ないないww
思った以上に重労働でした(;´Д`)
野菜は買って食べるが一番w
Posted by 並
at 2010年05月05日 23:08

林道、登山、農業、山方面へ移住しますか。
そちらも舗装化が進んでいますかぁ、舗装しても利用しないと荒れるだけなんですがねぇ。
そちらも舗装化が進んでいますかぁ、舗装しても利用しないと荒れるだけなんですがねぇ。
Posted by ライダー at 2010年05月05日 23:30
ほぉぉ、さすが並さん!
スピードは出ないがオフ路専用二輪車の扱いは完璧だ!(笑)
スピードは出ないがオフ路専用二輪車の扱いは完璧だ!(笑)
Posted by だめオヂ at 2010年05月06日 01:07
農業をやられてましたか!
ネギぐらいなら自分でもできそうですw
ネギぐらいなら自分でもできそうですw
Posted by asayan at 2010年05月06日 07:34
畑のくだりが・・・
まじウケますww
まじウケますww
Posted by syu1392
at 2010年05月06日 12:27

農業もいいなぁ~
今の仕事をやめたら、農業だな。
バーべキュー味とタマネギやってみようっと。(笑)
今の仕事をやめたら、農業だな。
バーべキュー味とタマネギやってみようっと。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2010年05月06日 16:27
いいなぁ~~~。
でも、農作業は凄くしんどいですよね。。。
ビールだけならいいなぁ~~~。
でも、農作業は凄くしんどいですよね。。。
ビールだけならいいなぁ~~~。
Posted by poyoyon555&マリーパパ at 2010年05月06日 18:39
なんだか農機具の使う腰つきがおかしい(笑)
バイクと違ってキレ悪そうです。
しかし、ロバさんも含めて最近農業が流行り?
私も先日、始めて宇佐神宮の近くまで行きました。
結構きれいな山道(私の場合は舗装道路)もあっていい感じでしたね~(^^♪
山の中のカレー屋も美味しかったです。
バイクと違ってキレ悪そうです。
しかし、ロバさんも含めて最近農業が流行り?
私も先日、始めて宇佐神宮の近くまで行きました。
結構きれいな山道(私の場合は舗装道路)もあっていい感じでしたね~(^^♪
山の中のカレー屋も美味しかったです。
Posted by びた at 2010年05月07日 06:57
並さんはなかなかバイクでこけないから、田畑で大地と戯れていますね~
本来の人間の姿に戻った気分だったのでは?!
会社に束縛された人間社会が嫌になったりして・・・(笑)
本来の人間の姿に戻った気分だったのでは?!
会社に束縛された人間社会が嫌になったりして・・・(笑)
Posted by ドクロ at 2010年05月07日 17:46
■ライダーさん
>そちらも舗装化が進んでいますかぁ、
>舗装しても利用しないと荒れるだけなんですがねぇ。
ええ、今回至る場所で舗装化に出逢いましたねぇ(;´Д`)
仰るとおりで舗装しても通行量が少ないとコケが生えて
車でも滑りますからねぇ。
>そちらも舗装化が進んでいますかぁ、
>舗装しても利用しないと荒れるだけなんですがねぇ。
ええ、今回至る場所で舗装化に出逢いましたねぇ(;´Д`)
仰るとおりで舗装しても通行量が少ないとコケが生えて
車でも滑りますからねぇ。
Posted by 並 at 2010年05月07日 20:51
■だめオヂさん
この二輪は慣れてないので難しかったなぁ~(´∀`)
でも楽しめましたよ!
この二輪は慣れてないので難しかったなぁ~(´∀`)
でも楽しめましたよ!
Posted by 並 at 2010年05月07日 20:54
■asayanさん
友人曰く、ジャガイモとタマネギが手入れもそれほど忙しくないので
おススメだとか!
やってみますか?w
友人曰く、ジャガイモとタマネギが手入れもそれほど忙しくないので
おススメだとか!
やってみますか?w
Posted by 並 at 2010年05月07日 20:55
■syu1392さん
ホントダメなオヤジたちですわww
ホントダメなオヤジたちですわww
Posted by 並 at 2010年05月07日 20:56
■たそがれライダーさん
>農業もいいなぁ~
>今の仕事をやめたら、農業だな。
ですよねぇ。自分も興味が有ったので手伝いましたが
久しぶりのスコップで土堀が辛かったなぁ~!
土方出身なので慣れてると思ったのですが
筋肉、落ちれましたわww
>バーべキュー味とタマネギやってみようっと。(笑)
友人が熱弁を吐いてましたので是非!w
>農業もいいなぁ~
>今の仕事をやめたら、農業だな。
ですよねぇ。自分も興味が有ったので手伝いましたが
久しぶりのスコップで土堀が辛かったなぁ~!
土方出身なので慣れてると思ったのですが
筋肉、落ちれましたわww
>バーべキュー味とタマネギやってみようっと。(笑)
友人が熱弁を吐いてましたので是非!w
Posted by 並 at 2010年05月07日 20:59
■poyoyon555&マリーパパさん
>でも、農作業は凄くしんどいですよね。。。
>ビールだけならいいなぁ~~~。
実は登山と同じで辛い思いの後、ビールが最高に美味いのですよ!
仕事では体力を余り使わないので
筋力は落ちてますが、このビールの為に頑張れるかな!?ww
>でも、農作業は凄くしんどいですよね。。。
>ビールだけならいいなぁ~~~。
実は登山と同じで辛い思いの後、ビールが最高に美味いのですよ!
仕事では体力を余り使わないので
筋力は落ちてますが、このビールの為に頑張れるかな!?ww
Posted by 並 at 2010年05月07日 21:01
■びたさん
>なんだか農機具の使う腰つきがおかしい(笑)
>バイクと違ってキレ悪そうです。
でしょ!足が揃ってるもんww
>私も先日、始めて宇佐神宮の近くまで行きました。
>結構きれいな山道(私の場合は舗装道路)もあっていい感じでしたね~(^^♪
>山の中のカレー屋も美味しかったです。
国東半島の山中は信号は少ないし快走路でしたね!
福岡からの日帰りツーリングにも丁度良いかもですね!
>なんだか農機具の使う腰つきがおかしい(笑)
>バイクと違ってキレ悪そうです。
でしょ!足が揃ってるもんww
>私も先日、始めて宇佐神宮の近くまで行きました。
>結構きれいな山道(私の場合は舗装道路)もあっていい感じでしたね~(^^♪
>山の中のカレー屋も美味しかったです。
国東半島の山中は信号は少ないし快走路でしたね!
福岡からの日帰りツーリングにも丁度良いかもですね!
Posted by 並 at 2010年05月07日 21:04
■ドクロさん
>本来の人間の姿に戻った気分だったのでは?!
>会社に束縛された人間社会が嫌になったりして・・・(笑)
仰るとおりです!
営業の仕事なので気疲れしてるのかも!?w
直後の温泉とビールが最高に美味かったですねぇ!
あと、友人も喜んでくれた?と思うし!?
>本来の人間の姿に戻った気分だったのでは?!
>会社に束縛された人間社会が嫌になったりして・・・(笑)
仰るとおりです!
営業の仕事なので気疲れしてるのかも!?w
直後の温泉とビールが最高に美味かったですねぇ!
あと、友人も喜んでくれた?と思うし!?
Posted by 並 at 2010年05月07日 21:06
o( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽ
バイクde農業っすか。
BBQ味と玉ねぎ覚えときます。
バイクde農業っすか。
BBQ味と玉ねぎ覚えときます。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月08日 06:57

■ゆめぴりかさん
>バイクde農業っすか。
>BBQ味と玉ねぎ覚えときます。
どちらもこれから来るよ!間違いないww
>バイクde農業っすか。
>BBQ味と玉ねぎ覚えときます。
どちらもこれから来るよ!間違いないww
Posted by 並 at 2010年05月09日 18:36