2014年05月05日
26年GW
今年もGWはチャリで出掛けてきましたよ
予定を変更し、昨日の深夜に帰宅しましたね
それでは、思い出を書き残しときましょう

予定を変更し、昨日の深夜に帰宅しましたね

それでは、思い出を書き残しときましょう

●平成26年5月3日
以前とは違い、前もって休日に準備万端な俺
この日も5時起床し井尻駅には6時前到着の余裕ぶり。。。
でしたが、1年ぶりの輪行袋へ収納がスムーズに行かず
時間ギリギリでホームへ

西鉄二日市駅から特急に乗り換えて大牟田駅へ
大牟田駅、初めて利用しましたがJRと西鉄の複合駅だったんだね

JRに急いで乗り込んだは良かったのですが、、、、。

次の駅、荒尾行きでして、、、、。直ぐに到着。また乗り換えでようやく長洲駅へ


輪行の方、数名いらっしゃいましたが
みなさん、ピカピカのロードレーサーばかりでしたわ
自分たちはまった~り準備

長洲港へ到着し受付を済ませて発射です。待ちは30分位だったかな?

30分の船旅後、上陸し発射

今回も適当な旅ですので
適当に進みます。
平成新山を見ながら

進んでいくとお城がありましたので立ち寄ります

せっかくなので入城料520円を支払い見学見学

天守閣からの眺め

お城を後にして先を急ぎます
初日は天草のキャンプ場を利用したいと考えております。どの位時間が掛かるのか?など
下調べしておりません

なので急ぎます

景色を眺めつつ

オケツの痛みが早くも出てきてしまい、軟弱なケツに怒りを覚えつつ
坂の途中でパン屋さん発見

美味しそうなパンを2つ購入し
何処かで食べようかと模索
しかし、下り坂で止まる事は許されません。
勢いが勿体無いから
下り終えて少しするとバイクが止まっているお店発見
ココはパンを諦めこの店でお食事をすることに。

しかし、この店での食事が大失敗
味も良かったんだけど、、、、、、量が
ちなみに私が頼んだ普通のちゃんぽん550円

ツレが頼んだトルコライス850円

上から

見えてないけど、餃子3個とトンカツ以外で揚げ物6点wwwww
焼き飯大量wwwwwwwwスパゲティwwwwwwwwww
ツレ小食wwwwwww
ちゃんぽんも大量wwwwwwwwwwwwww
残すのは嫌だったのでがんばった、がんばったんだ!
しかし、チャーハンを少し残してしまいました。ごめんなさい
後ろの席でバイク乗りの若者達は半分も食えずに悶えておりましたwww
もうね、チャリごげんね。
マジで中止も考えました。お腹パンパンで!w
そうは言ってもココまで来てお腹パンパンで中止とか人に言えないので続行w
しかし、ちょっとした上り坂で両足ツルwwwww

両足ツルとね、自転車から降りることが出来ないの
なので暫く悶絶
日頃から運動をしていないのでツケですなw
15分位かな?休憩して先を急ぎます。
今回も休憩過多な旅が決定

なのでまた休憩

海が綺麗だろ!とか言ってまた休憩wwwww

休憩回数は無限大でしたね
で、ようやく口之津港ターミナルへ
おじさん、がんばっただよ

フェリーが到着し乗船しますが
下船客に私よりも二回り大きな体型のチャリ乗り発見
すこし嬉しかったなw
ココも30分位の乗船だったかな?

短い船旅は足をモンで終了w
下船後キャンプ場へ急ぎます

南国の雰囲気満々

ツレも頑張ってます

お日様も結構斜めに

途中、お土産屋さんに立ち寄り

ここは元気が出るポイントがあるみたいでしたw

あんがいでかいなw

キャンプ場近くの温泉に立ち寄り
近所の福マートへ立ち寄り食料GET!
ココのご夫婦から色々とサービスしてもらいました
有難う御座います。
で、ようやくキャンプ場へ

設営場所はココしか残ってないので急いで設営

アルコールで乾杯

ちくわをアテに

21時頃に就寝しましたね

二日目に続く

以前とは違い、前もって休日に準備万端な俺

この日も5時起床し井尻駅には6時前到着の余裕ぶり。。。
でしたが、1年ぶりの輪行袋へ収納がスムーズに行かず
時間ギリギリでホームへ


西鉄二日市駅から特急に乗り換えて大牟田駅へ
大牟田駅、初めて利用しましたがJRと西鉄の複合駅だったんだね


JRに急いで乗り込んだは良かったのですが、、、、。

次の駅、荒尾行きでして、、、、。直ぐに到着。また乗り換えでようやく長洲駅へ


輪行の方、数名いらっしゃいましたが

みなさん、ピカピカのロードレーサーばかりでしたわ

自分たちはまった~り準備

長洲港へ到着し受付を済ませて発射です。待ちは30分位だったかな?


30分の船旅後、上陸し発射


今回も適当な旅ですので
適当に進みます。
平成新山を見ながら

進んでいくとお城がありましたので立ち寄ります


せっかくなので入城料520円を支払い見学見学

天守閣からの眺め

お城を後にして先を急ぎます

初日は天草のキャンプ場を利用したいと考えております。どの位時間が掛かるのか?など
下調べしておりません


なので急ぎます


景色を眺めつつ

オケツの痛みが早くも出てきてしまい、軟弱なケツに怒りを覚えつつ
坂の途中でパン屋さん発見


美味しそうなパンを2つ購入し
何処かで食べようかと模索

しかし、下り坂で止まる事は許されません。
勢いが勿体無いから

下り終えて少しするとバイクが止まっているお店発見

ココはパンを諦めこの店でお食事をすることに。

しかし、この店での食事が大失敗

味も良かったんだけど、、、、、、量が

ちなみに私が頼んだ普通のちゃんぽん550円

ツレが頼んだトルコライス850円

上から

見えてないけど、餃子3個とトンカツ以外で揚げ物6点wwwww
焼き飯大量wwwwwwwwスパゲティwwwwwwwwww
ツレ小食wwwwwww
ちゃんぽんも大量wwwwwwwwwwwwww
残すのは嫌だったのでがんばった、がんばったんだ!
しかし、チャーハンを少し残してしまいました。ごめんなさい

後ろの席でバイク乗りの若者達は半分も食えずに悶えておりましたwww
もうね、チャリごげんね。
マジで中止も考えました。お腹パンパンで!w
そうは言ってもココまで来てお腹パンパンで中止とか人に言えないので続行w
しかし、ちょっとした上り坂で両足ツルwwwww

両足ツルとね、自転車から降りることが出来ないの

なので暫く悶絶

日頃から運動をしていないのでツケですなw
15分位かな?休憩して先を急ぎます。
今回も休憩過多な旅が決定


なのでまた休憩


海が綺麗だろ!とか言ってまた休憩wwwww

休憩回数は無限大でしたね

で、ようやく口之津港ターミナルへ

おじさん、がんばっただよ


フェリーが到着し乗船しますが
下船客に私よりも二回り大きな体型のチャリ乗り発見

すこし嬉しかったなw
ココも30分位の乗船だったかな?

短い船旅は足をモンで終了w
下船後キャンプ場へ急ぎます


南国の雰囲気満々


ツレも頑張ってます


お日様も結構斜めに


途中、お土産屋さんに立ち寄り

ここは元気が出るポイントがあるみたいでしたw

あんがいでかいなw

キャンプ場近くの温泉に立ち寄り
近所の福マートへ立ち寄り食料GET!
ココのご夫婦から色々とサービスしてもらいました

有難う御座います。
で、ようやくキャンプ場へ

設営場所はココしか残ってないので急いで設営


アルコールで乾杯


ちくわをアテに

21時頃に就寝しましたね

二日目に続く

この記事へのコメント
お疲れ様です、、、、あまりに久しぶりにお邪魔しまして、、、違うブログになったかと思いました(^^;)。
バイクならピューってところが大変でしょうねぇ、頑張ってください。
バイクならピューってところが大変でしょうねぇ、頑張ってください。
Posted by ライダー at 2014年05月05日 21:26
やっぱり 体を使うんで夜は早くなるですかね~
お疲れ様でした^^
ところでおっ〇い岩は時間が合いませんでした?
私も岩でもいいんで~た〇〇てない奴を見たいんですよ~ww
お疲れ様でした^^
ところでおっ〇い岩は時間が合いませんでした?
私も岩でもいいんで~た〇〇てない奴を見たいんですよ~ww
Posted by もび
at 2014年05月05日 22:01

■ライダーさん
お久しぶりです。(^▽^)/
>バイクならピューってところが大変でしょうねぇ、頑張ってください。
速度が遅い分、地元の方との触れ合う時間が多いですね!
今回も人の優しさに触れましたよ+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚
お久しぶりです。(^▽^)/
>バイクならピューってところが大変でしょうねぇ、頑張ってください。
速度が遅い分、地元の方との触れ合う時間が多いですね!
今回も人の優しさに触れましたよ+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚
Posted by 並
at 2014年05月05日 23:25

■もびさん
>やっぱり 体を使うんで夜は早くなるですかね~
いやね、たぶんダウンだよダウンww
>私も岩でもいいんで~た〇〇てない奴を見たいんですよ~ww
了解しました(^▽^)/
中洲よりも熊本に良いところがあるそうですので
行きましょう!出かけましょう!(´▽`*)アハハー
>やっぱり 体を使うんで夜は早くなるですかね~
いやね、たぶんダウンだよダウンww
>私も岩でもいいんで~た〇〇てない奴を見たいんですよ~ww
了解しました(^▽^)/
中洲よりも熊本に良いところがあるそうですので
行きましょう!出かけましょう!(´▽`*)アハハー
Posted by 並
at 2014年05月05日 23:28

今年もニヤミスですねぇ
白岩崎キャンプ場に張りましたわ〜
オイラの時は、おつぱいは海の中、はみ乳でしたぁ(^^;
白岩崎キャンプ場に張りましたわ〜
オイラの時は、おつぱいは海の中、はみ乳でしたぁ(^^;
Posted by だめオヂ at 2014年05月06日 02:55
■だめオヂさん
>今年もニヤミスですねぇ
>白岩崎キャンプ場に張りましたわ〜
そうだったのェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
天草に来てたんだ!知らなかった(≧▽≦)
>オイラの時は、おつぱいは海の中、はみ乳でしたぁ(^^;
チラリのエロスですね(・∀・)イイ!!
満潮時をねらうなんて流石ですね(´▽`*)アハハー
>今年もニヤミスですねぇ
>白岩崎キャンプ場に張りましたわ〜
そうだったのェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
天草に来てたんだ!知らなかった(≧▽≦)
>オイラの時は、おつぱいは海の中、はみ乳でしたぁ(^^;
チラリのエロスですね(・∀・)イイ!!
満潮時をねらうなんて流石ですね(´▽`*)アハハー
Posted by 並 at 2014年05月06日 08:16
今回は自転車でキャンプですか。
良いですね~~。
見慣れた景色も、自転車の旅だと違って見えるんでしょうね~。
良いですね~~。
見慣れた景色も、自転車の旅だと違って見えるんでしょうね~。
Posted by 半クラ!!
at 2014年05月06日 10:14

パワフルでつねwww
オイラわ最早、爺ちゃん(ワラ
何時も思うんでつが、九州って食べ物の量の割りに
価格設定が良心的でつねo(^_-)O
ん〜九州へ住みつこうかなぁ〜w
オイラわ最早、爺ちゃん(ワラ
何時も思うんでつが、九州って食べ物の量の割りに
価格設定が良心的でつねo(^_-)O
ん〜九州へ住みつこうかなぁ〜w
Posted by I LIKE CAMP at 2014年05月06日 15:50
■ 半クラ!!さん
>今回は自転車でキャンプですか。
燃料代も最近高いですねー!
ちなみにアルファGTでリッター8キロ、XR650でリッター14キロですw
> 見慣れた景色も、自転車の旅だと違って見えるんでしょうね~。
移動時間が遅いので色々な方々に触れ合う機会が増えますね。
今回も色々と親切にされ心を洗われましたよ(・∀・)イイ!!
>今回は自転車でキャンプですか。
燃料代も最近高いですねー!
ちなみにアルファGTでリッター8キロ、XR650でリッター14キロですw
> 見慣れた景色も、自転車の旅だと違って見えるんでしょうね~。
移動時間が遅いので色々な方々に触れ合う機会が増えますね。
今回も色々と親切にされ心を洗われましたよ(・∀・)イイ!!
Posted by 並
at 2014年05月06日 20:31

■I LIKE CAMPさん
>オイラわ最早、爺ちゃん(ワラ
いやいやご謙遜をw
以前九州に来たときの食いつきっぷりが
記憶に刻まれており、まだまだ10代ですやん!キャンプさん(´▽`*)アハハー
>何時も思うんでつが、九州って食べ物の量の割りに
>価格設定が良心的でつねo(^_-)O
この店は本当に安価で頑張ってますね!
関心しましたよ!こちらに来た時には安価でお腹一杯になる店を
紹介しますね!残しちゃーだめだよヽ(`∀´)ノ ウヒョー
>オイラわ最早、爺ちゃん(ワラ
いやいやご謙遜をw
以前九州に来たときの食いつきっぷりが
記憶に刻まれており、まだまだ10代ですやん!キャンプさん(´▽`*)アハハー
>何時も思うんでつが、九州って食べ物の量の割りに
>価格設定が良心的でつねo(^_-)O
この店は本当に安価で頑張ってますね!
関心しましたよ!こちらに来た時には安価でお腹一杯になる店を
紹介しますね!残しちゃーだめだよヽ(`∀´)ノ ウヒョー
Posted by 並
at 2014年05月06日 20:35
