ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

ジオターゲティング
プロフィール
並
別ブログ「バイクとキャンプとお酒と一緒」が容量一杯に成りましたので新しく別ブログを立ち上げました。「バイクとキャンプとお酒と一緒!?」です。今後ともヨロシクです<(_ _)>


◎お気に入り&物欲な品々

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4



>

そこまで巨大じゃないのがイィ


MSR ツインシスターズ
MSR ツインシスターズ



自分が今一番気に入ってる商品ですね。広いし風にも強いのでバイクキャンプから登山キャンプまで幅広く使用しております。お勧め致しますよ!


PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60
PAC Technology(パックテクノロジー) ルパール60



冬山登山キャンプをする為に購入致しました。価格の割りに確り作ってあり使用し易いです。欠点と言えば重量ぐらいですが背負い易いので余り気にならないかも?


PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット



小さいのに火力は抜群です。イグナイターもチキンと使用できますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)



大きさを考えずに小を購入しましたが重さもそんなに変わりませんので大の方が使用しやすいと思います。


ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主



安価だし一つ持っていても嵩張りませんよ。


Coleman(コールマン) ルミエールランタン
Coleman(コールマン) ルミエールランタン




この商品、舐めていたね。思っていた以上に燃費も良いし雰囲気でますよ。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンド2




キャンプの定番商品です。これが無いと始まらない!w


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月28日

バンガローオフに行ってきました♪最終日

今日は一歩も家から出ていません汗


外は最高の天気だったらしいww


やっちまった事は仕方ないので


最終日を書き上げますニコッ
●平成22年3月22日



最終日・・・

毎回なんだけど寂しいですねぇガーン



朝は


バンガローオフに行ってきました♪最終日




昨日の鍋にご飯をぶち込んで


雑炊完了!


バンガローオフに行ってきました♪最終日




料理はつかさんが作ってくれましたねニコニコ



美味しく頂いて


バンガローオフに行ってきました♪最終日




asayanさんは焚き火を見つめながら・・・。





綺麗に掃除し、荷物をまとめて



バンガローを後にしましたね。ニコニコ




バンガローオフに行ってきました♪最終日




でココでサヨナラの予定でしたが


直ぐ側に眺めの良い場所があるので


そこでサヨナラする事に。




バンガローオフに行ってきました♪最終日





異彩を放つ移動避雷針バイクww



バンガローオフに行ってきました♪最終日





この場所で愛知組とZRX組とサヨナラして




自分達は林道へ




バンガローオフに行ってきました♪最終日




この林道でもasayanさんが技を披露して



バンガローオフに行ってきました♪最終日






半クラ!さんも負けじと応戦w



バンガローオフに行ってきました♪最終日






タイヤも使い切りましたねぇ!



バンガローオフに行ってきました♪最終日




それにしても林道って楽しいですねぇニコニコ



今回は皆、沢山ダウンしましたよw




つかさんとはココでお別れです。


バンガローオフに行ってきました♪最終日




多分タイヤの威力を感じた事でしょうwww



自分達は景色の良いオンロードを通って帰り



バンガローオフに行ってきました♪最終日






途中のコンビ二で甘い物補充w


バンガローオフに行ってきました♪最終日




高速ではasayanさんと後輩のチェーンがだるだるにwww




バンガローオフに行ってきました♪最終日




キチンと調整して帰りましたねニコニコ






ホント今回も楽しい3日間でした。


最近は登山に目覚めてましたがオフバイクの


楽しさを再確認したバンガローオフでしたね!


次回も楽しみにしています。



では!




このブログの人気記事
判っちゃいたけどw
判っちゃいたけどw

あけましておめでとうございますw
あけましておめでとうございますw

低山遊び
低山遊び

お久しぶり〜ねw
お久しぶり〜ねw

感動
感動

同じカテゴリー(九州)の記事画像
この頃を纏めてみたw
衝動買いとお久しぶり
久しぶりに
GW前後も遊び倒そうヽ(´o`;
2019GWその四
2019GWその三
同じカテゴリー(九州)の記事
 この頃を纏めてみたw (2022-06-27 19:38)
 衝動買いとお久しぶり (2020-10-25 19:52)
 久しぶりに (2019-10-14 20:07)
 GW前後も遊び倒そうヽ(´o`; (2019-05-12 17:48)
 2019GWその四 (2019-05-09 20:51)
 2019GWその三 (2019-05-07 20:24)

この記事へのコメント
逆光の集合写真が逆にカッコイイですね!

いい天気♪
最高ですね

オンではいけない所へ行けちゃう
オフ車が羨ましい~
Posted by クマのすけクマのすけ at 2010年03月28日 18:20
■クマのすけさん

>逆光の集合写真が逆にカッコイイですね!

ですね♪
自分はバイクに到達していませんでしたがww

>オンではいけない所へ行けちゃう
>オフ車が羨ましい~

コレが最大の魅了でしょうねぇ。
あと250が一番扱いやすいって言うのも
魅力だと思いますね。
Posted by 並 at 2010年03月28日 19:38
今回も沢山の思い出ができて楽しかったです!
しかし登山!
5月になればあっちこっちの山で遊びシーズンの到来じゃないでしょうか!!!
これがトレッキング目的地まで車で行くかバイクで行くかじゃまた違うんですよね~~~。
Posted by poyoyon555&マリーパパ at 2010年03月28日 19:54
チェーン張ったおかげで激的に走りが変わりました。
アドバイスありがとうございましたm( __ __ )m

高速のSAでバイク整備をした時のオーディエンスの視線が快感でした~w
Posted by asayan at 2010年03月28日 22:20
今回はなにかとありがとうございました!

楽しい3日間でしたね。
今度はテン泊で林道周りましょう♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年03月28日 22:42
■poyoyon555&マリーパパさん

>これがトレッキング目的地まで車で行くか
>バイクで行くかじゃまた違うんですよね~~~。

たぶんソロではバイクで行きますね。
だって車動かないしww
なので廃車して新しいのを買おうか検討中です(´∀`)
Posted by 並 at 2010年03月28日 23:08
■asayanさん

>高速のSAでバイク整備をした時のオーディエンスの視線が快感でした~w

でしたねぇw
ササッとやるとカッコイイですもんねぇ。
他のバイク乗り達は何遣ってるの?って感じでしたからねぇ。
Posted by 並 at 2010年03月28日 23:10
■半クラ!さん

>楽しい3日間でしたね。
>今度はテン泊で林道周りましょう♪

ホント楽しかったですねぇ。
しかし、半クラ!さんも調子が出てきたのが遅いwww

まぁ今年初の林道でしたから仕方ありませんよねぇ。
次回は初日から堪能しましょう!
Posted by 並 at 2010年03月28日 23:13
今回も色々とありがとうございました。
はぁ~楽しかったな~(^^♪
ご迷惑でなければ次回もよろしくっす
Posted by びた at 2010年03月29日 06:09
ク~~!!
Posted by 博多のシュウ at 2010年03月29日 12:45
今回は行けなかったけど、暇になったら、つれててね。
(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2010年03月29日 12:49
最高の天気だったし・・・
楽しかったでしょうね。
休みが取れれば行くんだけどなぁ~残念です。

諸塚行きたくなりました。。。
Posted by ドクロ at 2010年03月29日 19:40
あの後、林道へはもう寄らなかったんですね!
しっかし、、ホントあのバイクでしかもそのタイヤでよく走りますわw


またよろしくお願いしますね♪
Posted by つか85(旧grm at 2010年03月29日 22:13
■びたさん

>ご迷惑でなければ次回もよろしくっす

社交辞令はいりませんからww
びたさんは次官の許す限り参加ですわwww
Posted by at 2010年03月30日 00:49
■博多のシュウちゃん

まぁ、我慢だなww
その分、5月に弾けようぜぃ!!
Posted by at 2010年03月30日 00:50
■たそがれライダーさん

マジで朝早く起きれたら
150キロは林道楽しめますから・・・ええ、体力次第ですがww
Posted by at 2010年03月30日 00:52
■ドクロさん

ドクロさんも忙しいみたいで。
でもいつかはご一緒しましょうね。
先輩方の教えを待っている若者も居るので!
Posted by at 2010年03月30日 00:54
■つか85(旧grm さん

>あの後、林道へはもう寄らなかったんですね!

うん!途中に沢山林道が有ったのですが
帰りたい一身でスルーですwww

>ホントあのバイクでしかもそのタイヤでよく走りますわw

慣れですよ。でもおススメはしませんwww

>またよろしくお願いしますね♪

こちらこそ!来月から日曜日無理にでも引っ張り出すので!
つかさんは若者にオフの布教をお願いしますww
Posted by at 2010年03月30日 00:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バンガローオフに行ってきました♪最終日
    コメント(18)